pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GOLDENWEEK
バタバタ用事で過ぎてゆく時間の隙間の隙間で
ナニを思ったか(実はblogにおいしそうな手作りsweets満載で!)
リンゴが1つ買ってあったのでアップルタルトを作ろう!って。
タルト生地を作り始めた途端呼び出しが…
あゎゎゎ・・・超スピードで練り練りこねこね。
冷蔵庫で生地を寝かし外出。
戻って来てフィリングと生地の仕上げでovenへ GO!
シナモンとバターの香りが部屋いっぱいに…。
ソンナひとときに幸せを感じ。
焼きあがった所で....嗚呼再び出かけなくてはなりません。。。
今夜
アイスクリームと一緒に食べましょ~。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
最近の買い物は人の多さにやたら疲れる。
ネスプレッソブティックへカプセルを買いに。。。
始め4本頼んだのだけどum....
(駐車場のサービス受けたいよなぁ・・・もっと買うかな。。)
あと2本追加するもマダ5000円にならず・・・
店員さんにワタシの【真意】を伝えると…クスッと笑う。
最終的に7本お買い上げ~~。
ナニを頼んだのかごちゃごちゃになり分からなくなって
後追加分は結構いい加減なchoice。
16フレーバーの中で自分の好みが判明&定着して来るのは
かなりたたないとわからないというしココは気長に。
試飲+チョコレートも頂き混雑も重なり熱々になる。
ふぅぅぅ~~。
サテ ネスプレッソのエスプレッソ&ルンゴ(ロング)の両方に
丁度いいカップを低価格でGET!
![pig.JPG](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df68799aa1d9c1b75fc694581d6b1587/1295827872?w=400&h=298)
飲んだら(カップを口元に持って行くと)顔が ブタチャン になるかわいいの。
oink! oink!!![](/emoji/V/282.gif)
クリックしていただけると嬉しいです。
![pm mwezi kalenda - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-white-small.svg)
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](//interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](//interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](//birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
ネスプレッソブティックへカプセルを買いに。。。
始め4本頼んだのだけどum....
(駐車場のサービス受けたいよなぁ・・・もっと買うかな。。)
あと2本追加するもマダ5000円にならず・・・
店員さんにワタシの【真意】を伝えると…クスッと笑う。
最終的に7本お買い上げ~~。
ナニを頼んだのかごちゃごちゃになり分からなくなって
後追加分は結構いい加減なchoice。
16フレーバーの中で自分の好みが判明&定着して来るのは
かなりたたないとわからないというしココは気長に。
試飲+チョコレートも頂き混雑も重なり熱々になる。
ふぅぅぅ~~。
サテ ネスプレッソのエスプレッソ&ルンゴ(ロング)の両方に
丁度いいカップを低価格でGET!
飲んだら(カップを口元に持って行くと)顔が ブタチャン になるかわいいの。
oink! oink!!
![](/emoji/V/282.gif)
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
数ヶ月前不意にやって来たコーヒーメーカーを使いだしたのをきっかけに
ココでも 記事 にしたら美味しい豆や情報を書いてくれた皆様。
豆を替えてみたり水の量・粉の量を替えてみたり。。
入れ方の下手さか同じ条件にしても味が違い一定しない。
試行錯誤しているうちnespressoが気になり始め
友人も持っていたりココに遊びに来てくれるうさこちゃん
そしてzonさんも所有していることが判明!
このマイナーblogってことを考えるとこれって凄い確率だ。
思い返せばもう7~8年前?もっと?
某有名デパートでふらふらしていたら試飲をすすめられ・・・
ソノ時は美味しいと思ったものの買うには至らず。
今回買おうと決めてからサイズや性能色々調べまくり
広告の紙でそれぞれの機種の大きさに作り
キッチンのレイアウトを考えること約2週間以上。
頭の中はネスプレッソでいっぱいのまるで小学生。
ソシテ先週末待望の nespresso citiz titan がやって来た!
初めて試飲してから思うと長い道のりだった。
↑と同じデパートで買ったのだけどもうスゴイ人! 人気なんだなぁ。
只今キャンペーン中らしくカプセル50個もついてきた。lucky!
このカプセルが結構高いので再来年の特許切れ後を期待。
色んなところで販売可能になったら値段も下がるかも。
毎回色とりどりのカプセルを眺め1つ選ぶときのわくわく感。
泡がたつエスプレッソやコーヒーを家庭で飲むことができる満足感。
ちゃぁ~んと味の評価を ◎ ○ × で記入中。
quality of life
高いbagや宝石はいらない。
ワタシはコノネスプレッソが欲しかったんだよ~~~~!!
購入物語の終着点・・・・ココからがワタシのquality of life のはじまりはじまり~~。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
少し前まで果物はそんなに食べなかったと・・・思う。
包丁使いが下手なせいもあり
皮むきが面倒・・という情けない理由もあった。
![35cf5ff4.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df68799aa1d9c1b75fc694581d6b1587/1288666122?w=400&h=276)
デモ最近よく果物を食べるようになった。
依然包丁さばきはナニも上達?していないのに
何故だか・・・ね。
少し前までは梨がおいしかったなぁ~。
今は緑色のブドウ(種なし最高!)やミカン・そしてリンゴ!
リンゴはアンチエイジングにも優れた果物だとかで
毎日摂取するのがいいらしい。
ジュースでも代用できるということで
結構手軽に摂れるかも。
ちなみに・・・ムボニさんは果物ダメです。
クリックしていただけると嬉しいです。
![pm mwezi kalenda - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-white-small.svg)
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](//interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](//interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](//birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
包丁使いが下手なせいもあり
皮むきが面倒・・という情けない理由もあった。
デモ最近よく果物を食べるようになった。
依然包丁さばきはナニも上達?していないのに
何故だか・・・ね。
少し前までは梨がおいしかったなぁ~。
今は緑色のブドウ(種なし最高!)やミカン・そしてリンゴ!
リンゴはアンチエイジングにも優れた果物だとかで
毎日摂取するのがいいらしい。
ジュースでも代用できるということで
結構手軽に摂れるかも。
ちなみに・・・ムボニさんは果物ダメです。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
少しずつ寒さが増してキマシタこの頃。
自宅飲みのcoffeeは大声では言えませんが
maximのインスタントコーヒーをズット愛飲してきたワタシ。
(濃い目に入れると結構いけるんですゎ)
![fe6fc04e.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df68799aa1d9c1b75fc694581d6b1587/1287712665?w=306&h=400)
外飲みではヤッパリマシーン抽出コーヒーの表面泡泡がスキ。
illyのカフェだとなおウレシイ。
先日bingo gameでt君が当たったというコーヒーメーカーが
我が家にやって来た!
それ以来イロイロ豆を替えてみては試飲真っ最中。
入れるたびに味が違う・・・(みじゅく)
maxim(ひつこい?)に始まり illy (渋みがあったなぁ。。入れ方下手なのか) から
今は lavazza を飲んでおります。
今度はD&Dで買う予定。
酸味が少ないコクのあるcoffeeあったら教えてくだされ~~。
クリックしていただけると嬉しいです。
![pm mwezi kalenda - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-white-small.svg)
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](//interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](//interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](//birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
自宅飲みのcoffeeは大声では言えませんが
maximのインスタントコーヒーをズット愛飲してきたワタシ。
(濃い目に入れると結構いけるんですゎ)
外飲みではヤッパリマシーン抽出コーヒーの表面泡泡がスキ。
illyのカフェだとなおウレシイ。
先日bingo gameでt君が当たったというコーヒーメーカーが
我が家にやって来た!
それ以来イロイロ豆を替えてみては試飲真っ最中。
入れるたびに味が違う・・・(みじゅく)
maxim(ひつこい?)に始まり illy (渋みがあったなぁ。。入れ方下手なのか) から
今は lavazza を飲んでおります。
今度はD&Dで買う予定。
酸味が少ないコクのあるcoffeeあったら教えてくだされ~~。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
MARGARET FULTON
欧米では一家に一冊あるものだからと
ワタシの誕生日にプレゼントしてくれた
友人たち(オーストラリア&イギリス人)の話。
分厚くてモノスゴイ量のレシピが詰まってる。
英語なんて・・・って思うかもしれないが
実は料理に使う英単語って材料は別だが
「焼く」 「煮る」 「蒸す」・・・「切る」 などなど
案外同じ言葉が出てくるので結構わかるものなのだ。
ただし材料は日本で揃わないものも少なくないし
計量は200cc=1cup ではないので気をつけて。
友人たちのメッセージが書かれた
ワタシの大切なレシピ本はかなりボロボロだけど
これからもズット大切な宝物。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索