忍者ブログ
    pascal / mboni / whoopi moon calender
2024/04
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



miho museum

建物も美しく (I.M.ペイ) 展示物も素晴らしく カフェでのランチもこれまた美味。
こういう美術館は満足度が増して幸せ感でいっぱい。

展示館へ続く道には巨大トンネル。
春分の日?秋分の日には夕日の光がトンネル内に入り黄金に輝くらしい。




 
いたるところに蓮の鉢が。
蓮は良いな〜育ててみたいけど無理っぽい。








図録も素敵。








エジプト 西アジア ギリシア・ローマ 南アジア 中国 イスラム美術が
それぞれ展示されている。見応えあり。




中でも中国美術の素晴らしさには目を奪われる。
中国の歴史はすごいなと歴史オンチの私でも思えるほど。 









 


また秋に行ってみたい。












クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村



この車種に乗り継ぐこと3台 かれこれ17年以上。
もうすぐ車検切れ 走行距離とクルマの状態を考慮し
買い換えることに。

先週末土曜日。
次の日に愛車とさよならなので家人がダリ展を見に京都へ行こうと。

わざと普通に返事をしたがとても嬉しく そして寂しかった。



この美術館は床が歩くときしむ音が好きだ。
結構混んでいて改めてダリの人気を実感。

会場入り口の大きな文字。
(人がいなくなる瞬間を狙って)




ダリの友人 詩人のロルカのことも記述されていた。
以前ダリの映画を見たとき登場したロルカの存在を知って詩集を買った。
今でもベッドサイドに置いてある。



夏の京都は暑い____暑い。。。

美術館を後にして南禅寺へ。
派手さはないがとても落ち着いた静かなお寺だった。






建物の色と緑のコントラストが美しい。











意外だったのが日本人よりも外国人の方が多かったこと。







安全に私たちを守ってくれてありがとう。





・・・でオーダーしていたクルマ(初めてのメーカー)の納車が遅れているので
同じ車種で1ヶ月ほど代車ということになった。

ちょっとがっかりしたもののよく考えれば
納車までしっかり練習できるかな。。。と思った。
・・・が長年同じ車種に乗っていたので運転怖い怖いーーーーー!



京都。
今度は新しいクルマと行こう。






暑中お見舞い申し上げます。






クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

人生初の歌舞伎に行ってきた。
友人からのプレゼント。

それも初日で席もよくて貴重な体験となった。


鳥 素敵~~。

午前中の部がおして午後の部4:30回円が大幅に遅れ
京都南座の前はすごい人でごった返し。

なにからなにまで初めてのことで戸惑い&新鮮。
松本幸四郎さんや片岡仁左衛門さん豪華面子が勢ぞろい!!!
いつもテレビの中に人たちがすぐそこで演じている姿を見ながら・・・
合いの手の気持ちよさ!


4つの演目の中1番よかったのは最後の 「爪王」


悪い狐をやっつける鷹の話。
ココでも鳥!
狐は中村勘九郎 鷹は中村七之助 中村兄弟。

鷹の衣装のすばらしさに驚く。
真っ白な着物に羽根のカーブを型どった金の刺繍の見事なこと。
それにもまして女形の身のこなしの美しさ・しなやかさ。

狐との戦いの場面は三味線や〽いとのリズムもぴったりで
さすがは中村兄弟。
勘九郎さんはお父さんにそっくりだ。

そして最後は舞台一面花吹雪。
圧巻の最終演目だった。
写真がないのが残念。。。

まさに息をのむ…とはこのことを言うのだろう。






画像1枚目のパンフレットの表紙は鳥だったのは・・・
作者はこちら。。


なんとも偶然か。。。
鳥鳥鳥~~~

友人からのサプライズプレゼントがなかったら
もしかしたら歌舞伎を知らないままでいたかもしれないと思うと
本当によかったと思うわけだ。
イヤフォンでの音声ガイドに導かれ
時代のタイムスリップ。


そして・・・

ファンになってしまいそう。。。










クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

久しぶりの投稿。

先月 balthus展へ行ってきた。

彼の絵を初めて見たのはNYメトロポリタン。
購入したポスターを大切に機内に持ち込んだ思い出。


彼の世界観は独特でその時代批判も少なくなかったなか
そのスタイルを決して変えることのなかった生涯。

生前ヴェニスで開催された展覧会では
ご法度とされる太陽光が作品に当たるように展示された。
baltusと節子夫人(素敵すぎる)はゴンドラに乗って会場入り。
光になによりも重きを置いていたのだという。

今回知ったのは彼のルーツは フレスコ画。
初期の作品に色濃くその影響が見て取れる。


今回購入したもの。
節子夫人の書。”baltusの優雅な生活”





おなじみMITSOUのメモパッド。(奥のブルーの本はメトロポリタンで購入)







図録。


(右アザミが載っているゴブレットみたいな花卉は花教室で買い求めたお気に入り)


そのほかに Tshirtsも買っていた誰かさん。

図録は隅から隅まで見て読んだ。




秋の夜長にゆっくりと
「baltusの優雅な生活」 を読もうと思う。









クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

ゴールデンウイークはかえって疲れる。
ムボサ&うーさを連れての移動やもろもろ・・・

最終日 兵庫県立美術館へ。

「夢見るフランス絵画」

印象派~エコールドパリの時代。
好きな時代背景とは少しずれたけどなかなかよかった。



初めて行ったのだけど外は海岸沿い。
気持がいい。

建物が結構重厚でモダン。



この美術館のレストラン。
海を見ながらのランチ。
分厚いスモークサーモンが美味。
ラムのハンバーグ(って初めて食べたけど)もおいしかった。
グレード高し。



購入した絵。


この展覧会で1番好きだったもの。
額も同時に買ったけどこれが結構よかった。




京都ではスティーブジョブズもお忍びで訪れたという老舗蕎麦屋へ…


建物はほんとに歴史を感じさせられ良かったが
味はいたって普通。
ネットの口コミは本当だった。



あ~~7月の バルティス展 がまちどおしい!!!

NYで初めて彼の絵を見て以来のファン。
待望の日本での展覧会。












クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村
without any words...........






  

















写真をみているだけで浄化されるような気がするくらいに崇高。
日々の自分の懺悔にも似た…なにか。
鳥たちはすべてを知ったうえで自身のその羽根で人間を包み込んでくれている感じ。
 
 
圧倒されるね。





ありがとう。





クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

みなさま あけましておめでとうございます!


さてさて年末年始。
年末に30-31とダウンしておりました・・・・涙》

年が明けてからはあちらこちら忙しくしていましたが
昨日ポストには…

 

kaoryさん からの~~~作品が!
マグネットとバッジ。

kaoryさんの urotori store は以前↑のようなartisticな謎の生き物が描かれていて
それらに釘付けに!!
この何とも言えない曲線の妖しさと言ったらたまりません。
スタンプにおいては1つ1つ丁寧に手で彫られたものです。

インコモチーフのスタンプがいろいろありますよ ♡
インコを愛するゆえの微妙なしぐさはさすがです。

そしてはくちゃんの美しい画像のカード。
カードの色合いがまさにはくちゃん。



ボタンインコでコザクラインコとは親戚。
はくちゃんの毛色はグラデーションがとてもきれいで日本画の顔彩のよう。
見るたびにうっとり…。


こちらも以前分けていただいたkaoryさんの作品。

インコ画伯のマグネット。
足の踏ん張り具合が絶妙。



そしてもう1つ~!
"joto" という名前を付けた ポストマンインコ スタンプ。


新年早々 うれしいプレゼントをありがとう!



hope 2014 will be a great year to us ALL!!

今年もゆるりと気まぐれ更新ですが
ふらりとお立ち寄りください。




クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村
PROFILE
HN:
nao (naaron)
HP:
性別:
女性
pm mwezi kalenda - にほんブログ村
BAR CODE
SERCH
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

PR