pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
LOFTに行ったら通りかかった手帳売り場へ・・・。
当初来年の手帳を買うなんて思ってなかったのだけどね。
去年は12月に駆け込んで買ったので品薄感が・・・
10月の品ぞろえ豊富なことに驚き~。
10月始まりの手帳も多いことから
今が買い時だと遅ればせながら学習した。
ソシテ・・・選んだ手帳!
鳥です鳥! オウムかな?
スパンコールがカワイイ。
布製で中身を変えれば毎年使える。
ソシテ。
なぜ誕生月の10月かというと…・。
ムボニさんは11月19日 雨の日曜日の夜我が家にやってきました。
小鳥屋さんに尋ねると1か月前に生まれたとのこと。
正確な日にちはわからないけれど
彼がやって来た日が19日なので
10月19日を誕生日としたわけで。。
今日が4歳の誕生日。
穂(←ナンテ名前か忘れた)のプレゼントをさし出すも・・・
怖くて逃げ回る birthday boy~~~!
おめでとうー! ムボニさん。
コノ1年も元気で楽しくね。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ムボニさんがケージの中で静かにしている時
ふと覗いてみると…・
ブルーのセキセイ?ちゃんの横にぴったりと寄り添っております。
昨夜真夜中に帰宅してカバーをかけていなかったので
ソット観てみると・・・やっぱり。。。くっついてた。
こうやって寄り添って眠っている様子。
実はこのセキセイちゃん。
もう2つ役割があるようです。
1つ目・・・尻尾が長くソレをボサが上向きに器用に足で支え
首回りを自分でカキカキしているのを見つけたのです。
気持ちよさそうなのはいいけどやりすぎはいけません。。
2つ目・・・起き上がりこぼしなので突っついては遊んでいます。
コレがどうして結構激しぃ。・・・汗))
でもこうやって観ると。。。
本当に2羽の小鳥がいるみたい。
せっかくなのでブルーセキセイちゃんに名前を付けました。
joto / ジョト デス~~ ヨロシク。
ぷっくりかわいらしい ふ た り
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
鳥の賢さに驚いたのはココでも常々触れているが
ソノ表情にもハッとさせられているのだ。
以前訳あって長年にわたって買っていたハムスター。
申し訳ないが彼らとは比べ物にならないくらい
小鳥の表情はソレハソレハ豊かでかわいくておもしろい。
ふっとしたナント言うか人間のような表情を魅せてくれる。
ソンナ時。。。
"ムボサ・・・ナニを考えてるの??"
とココロの中でひっそりと呟いてみたりする。
さて・・・訳あり ↑のハムスター。
♂2匹だから増えないので大丈夫という事で
誕生日にプレゼントとしてもらった。
モチロン大好きだったので大喜び!
数カ月後・・・・・
ある朝カゴを覗くと10匹以上の赤ちゃんが生まれていた!!!
唖然。。
そう・・・♂♀だったってわけだ。
それ以来長年に渡りハムスターオーナーとなったワタシ。
もうハムスターマイスターの域よ!
一瞬だけ買ったというペットショップのおじさんを恨みました。笑))
(彼が♂2匹を選んだというからね・・・・会ったことないけど) 一瞬だけ。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
ムボニが脱走したのは2007年9月18日。
3年前の今頃は胸が張り裂けそうな思いで
夜を迎えていたのだと思うと
反省の気持ちと放鳥時には念には念を
注意深く気をつけてと改めて思う。
mboni物語....many chances make a true miracle!
少し下へスクロールしてください。
もう2度とコンナ事がないよう 今日という日を忘れずに。
デモ…ただ鳥は羽を思いっきり広げて
大空を飛びたいだけなんだと思うと
切なくなるね~~・・・。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
blue/bleu/青/あお/アオ/蒼/藍・・・・
訳もなく惹かれる色の1つ。
オレンジフェイスのムボニさんにも青の羽根。
尻尾はそれこそイロンナ色があり綺麗。
コンナ感じに毛づくろいするときにしか
尻尾の中の羽根まではあまりお目にかかれない。
サテサテ。
モモパパ宅には猫の 「ミント」 君がいるのです。
目がとてもきれいな薄いブルー。
icey blue。
毛色もシルバーかな?
キレイだゎ。
コノ夏の暑さにミント君を眺めていたら涼しくなれそう。
今まで断然犬派だったワタシは
写真を始めたりblogをみてまわったりしているうちに
猫のフォトジェニックさとソノ性格に惹かれました。
猫の媚びない本能のさりげなさというのか
犬にはない魅力があるなぁ~と。
猫と鳥の同居は無理だけど
こうやって猫を眺めているだけでも
"ゆるぅぅ~~ん" となりますゎ。
本日はbird&catのblue - blue でお送りいたしました。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索