pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ウーピーゴールドバーグをケージから出したら
要注意! 目を離せない。
コードをはじめありとあらゆるものをかじるかじる。
ゴミ箱に頭を突っ込みミカンの皮をむしゃむしゃ。
その後…………
なんと。。。
コンナ小さな入口も体当たり! ムボニは殻を出すけれどウ―ピーはからもすべて完食。
挙句の果てには巣(藁でできているので兎の食事になるわけだ)まで
かじりだすからソコでstop!!
背後から聞こえるムボサの声が
妙に突き刺さるように聴こえるのは気のせいか。。。 爆))
※video撮影~upload 慣れないため黒枠が目障り。申し訳ない。
クリックしていただけると嬉しいです。
![pm mwezi kalenda - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-white-small.svg)
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](//interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](//interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](//birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
要注意! 目を離せない。
コードをはじめありとあらゆるものをかじるかじる。
ゴミ箱に頭を突っ込みミカンの皮をむしゃむしゃ。
その後…………
なんと。。。
コンナ小さな入口も体当たり! ムボニは殻を出すけれどウ―ピーはからもすべて完食。
挙句の果てには巣(藁でできているので兎の食事になるわけだ)まで
かじりだすからソコでstop!!
背後から聞こえるムボサの声が
妙に突き刺さるように聴こえるのは気のせいか。。。 爆))
※video撮影~upload 慣れないため黒枠が目障り。申し訳ない。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
今日からやっと本当にback to normal....
お正月気分のまま連休に突入後も
風邪を引きずりなにかとエクストラのバタバタが。。。
それでウ―ピーゴールドバーグもおうちへ帰ります。。。寂しい・・・。
さてさてムボニさんとの対面は用心に用心を重ね
果たしました。
最初は微妙な距離を保つ2羽・・・・。
![mb_woo1.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df68799aa1d9c1b75fc694581d6b1587/1294700943?w=400&h=266)
しばらくすると・・・・。
![mb_woo2.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df68799aa1d9c1b75fc694581d6b1587/1294701009?w=400&h=266)
接近。
どちらかというとムボニさんの方が積極的 苦笑))
少しズレた2羽の好奇心度合いが笑える!
**
ばば~~んと縁あってコスメラインを変えた。
今度は理由があってコスメ用語でもまだ聞きなれない「乳化」。
この成分に着目して製品化したのは
CFでも見られるよねくらさんやなつきまりさんのアレ。
しかし! ↑はその製品1つにしか入っていないらしい。
今回ワタシが変えたモノは基礎化粧品ラインすべて
洗顔からクリームまでに成分が入っているというもの。
検索するもhitしないマイナーな商品??は世界初というから
チョット驚いた。
匂いが少しタイプでないのが気になったが最近は慣れてきた。
合わせてサプリも摂取。
とりあえず結果は3カ月後だと言う。
それから見極めればいい。
よいモノとめぐりあえるかあえないかも紙一重?
今後が楽しみ。
クリックしていただけると嬉しいです。
![pm mwezi kalenda - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-white-small.svg)
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](//interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](//interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](//birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
お正月気分のまま連休に突入後も
風邪を引きずりなにかとエクストラのバタバタが。。。
それでウ―ピーゴールドバーグもおうちへ帰ります。。。寂しい・・・。
さてさてムボニさんとの対面は用心に用心を重ね
果たしました。
最初は微妙な距離を保つ2羽・・・・。
しばらくすると・・・・。
接近。
どちらかというとムボニさんの方が積極的 苦笑))
少しズレた2羽の好奇心度合いが笑える!
**
ばば~~んと縁あってコスメラインを変えた。
今度は理由があってコスメ用語でもまだ聞きなれない「乳化」。
この成分に着目して製品化したのは
CFでも見られるよねくらさんやなつきまりさんのアレ。
しかし! ↑はその製品1つにしか入っていないらしい。
今回ワタシが変えたモノは基礎化粧品ラインすべて
洗顔からクリームまでに成分が入っているというもの。
検索するもhitしないマイナーな商品??は世界初というから
チョット驚いた。
匂いが少しタイプでないのが気になったが最近は慣れてきた。
合わせてサプリも摂取。
とりあえず結果は3カ月後だと言う。
それから見極めればいい。
よいモノとめぐりあえるかあえないかも紙一重?
今後が楽しみ。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
先日のきみちゃん動画を紹介してくれたLさんから
なぁ~んと素敵なクリスマスプレゼントが!
ワタシが↓で記事にする少し前から
制作に取りかかっていたというからこれまたビックリ!
Lさんとはずっと連絡を取っていなかったので
この時期の偶然に気持ちがリンクしたのでは・・と思う次第。
こういうのっていいなぁ~って思うわけです。
作品はコチラ。
リボンを噛んで引っ張ってるところなんて
思わずコザクラだ~って思うわけで。
Lさんの名言
『コザクラはいかなる時もコザクラ!』
______________といわんばかりのコノ堂々とした感じ!
ソシテソシテ【ぜひclick! して大きい画像でご覧下さい!】
オレンジフェイスのムボニのオレンジ色の顔から首へと
下がるにつれてグリーンの羽色に変化してゆく
グラデ~ションが見事。
羽根のやわらかさが伝わってくる細やかさ。
さすがはプロです。
ほら!
ムボサでしょう??
ありがとうございました!!
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
めぐりあう時間たち・・・・・・・・
ニコールキッドマンの鼻が話題になった素晴らしい映画の話ではなく
コノ映画の名作に名付けられた邦題に意味をこめて~~。
時に原題(英題や仏題)から邦題を考えるってとても難しい仕事。
でもなんだか興味があるなぁ ←出来るわけないけどね。
ちなみにコノ作品の原題は the house
ココから めぐりあう時間たち が邦題になったなんて実にすばらしい!
さてさて前置きが長くなりましたが本題へ・・・。
コザクラインコを何の知識もなく飼い始めて早4年。(えぇ?もう4年何だゎ)
blogによって素敵な出会いもありました。
先日zonさんちのニコちゃんが天使みたいに手のひらで寝ている姿を見て
このことを思い出したのです。
今日は1羽のコザクラインコ 「きみちゃん」 のご紹介。
きみちゃんのコトを知ったのはこんなマイナーblogを読んでくれて
そしてメールをくださったLさん(セキセイオーナー)から教えてもらったのです。
メールの添えてあったトテモ印象的な言葉。
「コザクラはいついかなる時もコザクラ! と思わせてくれた1羽です」
コザクラインコは小さいながらもオウムのような鋭いくちばしをもち
喜怒哀楽のはっきりした活動的な鳥。
声もでかい! おまけに鳴き声があまり美しくないと言われたり。。
飼い主のひいき目かあまりワタシはそうはおもわないけど・・・ねぇ。汗))
まぁ肩に停まって耳元でいきなり超大声で 「ビーーーーー!!」 ってやるのは勘弁してほしいわけですが。
LOVEBIRDという愛称を持つようにスキになったらとことんGO!
こういう知識も後になって知ったのですが・・・笑))
それからきみちゃん画像をたくさんたくさん観ました。
教えてくれたLさんに感謝です。
\
可愛い動物動画はたくさんあるけど(特に猫のがスキ~)
何かを感じさせてくれるきみちゃんです。
コザクラインコを何の知識もなく飼い始めたという
いきあたりばったりの飼い主だけども
元気をくれる明るいコザクラ・ムボニを飼ってよかったと思うわけであります。
以前pascal(飼っていたビーグル犬)も色んな出会いを運んでくれたように
mboniを介して色んな出会いに・・・という気持ちで。
「めぐりあう時間たち」
でした~。
※ 只今ムボサは毛づくろい多忙中。
![](/emoji/V/405.gif)
きみちゃんのように手のひらで眠ってくれる日がくるのは・・・・
おそらく程遠い予感。。。
先日きみちゃんのオーナーの manndokusaiyoさんのyoutubeちゃんねる をみていたら・・・
なんときみちゃんの誕生日とワタシの誕生日が一緒だった。。。
o-la-la----!
ソレニシテモ さぶぅぅぅ~~いです。
みなさん暖かくして良い週末を。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
gardening shopにある雑貨コーナーが
一気にクリスマスに変わっていてチョットビックリの先週。
ハロウィンが終わったと思ってたのに・・・
(いずれも他文化というのが今では日本的なのか?!)
さてさてソコで見つけた小鳥のオブジェ。
鉢にさすものだけど赤・青・黄色とあった。
(なんで緑がないのん?)
![4c5edb54.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df68799aa1d9c1b75fc694581d6b1587/1289517156?w=400&h=307)
迷った挙句黄色にした。
家に帰るまでの間車を走らせながら
コノ小鳥を見せた時のムボサの反応を
勝手に想像してはにんまりしていたワタシ。
帰宅して早速黄色の小鳥(セキセイチャンっぽい)をさし出すも・・・
一瞬 固まり → 引き → 避けた。
その後は。。。
ムボニさん・・・完全無視を決め込んだ。
チーーーーーーーーーーーーン。
クリックしていただけると嬉しいです。
![pm mwezi kalenda - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-white-small.svg)
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](//interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](//interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](//birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
一気にクリスマスに変わっていてチョットビックリの先週。
ハロウィンが終わったと思ってたのに・・・
(いずれも他文化というのが今では日本的なのか?!)
さてさてソコで見つけた小鳥のオブジェ。
鉢にさすものだけど赤・青・黄色とあった。
(なんで緑がないのん?)
迷った挙句黄色にした。
家に帰るまでの間車を走らせながら
コノ小鳥を見せた時のムボサの反応を
勝手に想像してはにんまりしていたワタシ。
帰宅して早速黄色の小鳥(セキセイチャンっぽい)をさし出すも・・・
一瞬 固まり → 引き → 避けた。
その後は。。。
ムボニさん・・・完全無視を決め込んだ。
チーーーーーーーーーーーーン。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
今日から11月。
家じゅうのカレンダーをめくる作業もなにかしら感じるものが・・・
ついコノ間来年のカレンダーを悩みながら選んだというのに。
デモ今年はナント早い!
もう2週間前に自宅用もプレゼント用のカレンダーも購入済み。
時の経つのは速いなぁ~~・・・エッサエッサ。。。
![clock_mboni.jpg](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/df68799aa1d9c1b75fc694581d6b1587/1288569165?w=400&h=276)
こういう狭~~い場所を好んで滞在中。
おそらくムボニさんはtick tackを体で感じているのだろう。
『時は鳥なり 金なり』
letter in november....
好きな詩人のタイトルを使ってみた。
今年もあと2カ月ですね。
クリックしていただけると嬉しいです。
![pm mwezi kalenda - にほんブログ村](https://b.blogmura.com/banner-blogmura-reader-white-small.svg)
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](//interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](//interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](//birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
家じゅうのカレンダーをめくる作業もなにかしら感じるものが・・・
ついコノ間来年のカレンダーを悩みながら選んだというのに。
デモ今年はナント早い!
もう2週間前に自宅用もプレゼント用のカレンダーも購入済み。
時の経つのは速いなぁ~~・・・エッサエッサ。。。
こういう狭~~い場所を好んで滞在中。
おそらくムボニさんはtick tackを体で感じているのだろう。
『時は
letter in november....
好きな詩人のタイトルを使ってみた。
今年もあと2カ月ですね。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索