pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012年があけました。
本年もゆるりとよろしくおねがいします。
昨年末から今年始めへと
平和の象徴 『鳥』 に囲まれてすごしております。
昨年末
アレックス がこんな贈り物をしてくれました。
梱包から何から
すべてに抜かりがなくさすがはcreater。
鳥のふきん ニコちゃん カード。
絵皿。
なんと1枚のお皿に 兎&鳥!!!!!
鳥は鳥のグッズ 兎は兎のグッズと
今まで別々だったのが
今回は1つの作品に!
mboni&woopieですゎ。
living roomの壁に飾りました。
アレックスと一緒に味噌煮込みうどんを同行させたら
こんな素敵なものが舞い戻ってきてびっくり!
手前ランプはberimaという田舎のアンティークショップで買ったもの。
写真うまく取れなかったのだけれど
ランプシェドの柔らかな光の後ろに絵皿が・・・。
zonちゃんありがとう!
2011年は鳥に関して言えば
出会いの年でありました。
2012年は2羽との生活の中で
ワタシ自身いろんなことを吸収したい・・・と思います。
個体に対する知識はもちろんのこと
彼らから与えられるあらゆる信号をキャッチ!
できるかな??
_______________________ 後篇 年始IKEA編に続く
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
コメントする
無題
明けましておめでとうございま~す!
ZONちゃんのオサレなのはよ~く知ってますけど~、またこれいかにっ!
(巷ではハイクラスなZさんと噂されてるらしい~~)
って、お皿壁に飾るnaoさんこれいかにっ!
前に和紙みたいなランプシェードってんですか~、それ吊るしてたらあっという間にオバケ屋敷のちょうちんみたいにボロボロのビロンビロンになってもうた~~っ。
今年もよろちくびで~す!!
ZONちゃんのオサレなのはよ~く知ってますけど~、またこれいかにっ!
(巷ではハイクラスなZさんと噂されてるらしい~~)
って、お皿壁に飾るnaoさんこれいかにっ!
前に和紙みたいなランプシェードってんですか~、それ吊るしてたらあっという間にオバケ屋敷のちょうちんみたいにボロボロのビロンビロンになってもうた~~っ。
今年もよろちくびで~す!!
会長~~!
おめでとうございます~~!
今年の初ジム・ミット寒かった~~。
新しいトレーニングウエアで気分をあげて
真面目に通おうと思ってるよ。
今年はぜひ動画も見てちょうだい。
またビデオupするから~~。
今年の初ジム・ミット寒かった~~。
新しいトレーニングウエアで気分をあげて
真面目に通おうと思ってるよ。
今年はぜひ動画も見てちょうだい。
またビデオupするから~~。
おばさま~~!!
あけましておめでとうございます!
なぁ~~るほど!
ハイクラスなZさんかぁ~。
ホントね ワタシなんて梱包は適当に
家に会った材料(服屋の紙袋とか)で
ちゃちゃ~~ってやっちゃうんだけど
zonちゃんは箱から梱包テープから
はたまた中に詰めるものやら…
中のプレゼントもこだわりがいっぱい。
すべてにおいてかこいい 笑)
ランプシェドがお化け屋敷状態…?
ちょっとまじめに想像してみた。
そして吹き出してしまった。(ごめん)
でもその楽しさがオバサマなのよ~~。
げ・げ・げげげのげ~~♪ ってかんじ?
ほ~んと今年も
今年も
よろ
ち
く
び
~
~~~~~!!! 爆))
なぁ~~るほど!
ハイクラスなZさんかぁ~。
ホントね ワタシなんて梱包は適当に
家に会った材料(服屋の紙袋とか)で
ちゃちゃ~~ってやっちゃうんだけど
zonちゃんは箱から梱包テープから
はたまた中に詰めるものやら…
中のプレゼントもこだわりがいっぱい。
すべてにおいてかこいい 笑)
ランプシェドがお化け屋敷状態…?
ちょっとまじめに想像してみた。
そして吹き出してしまった。(ごめん)
でもその楽しさがオバサマなのよ~~。
げ・げ・げげげのげ~~♪ ってかんじ?
ほ~んと今年も
今年も
よろ
ち
く
び
~
~~~~~!!! 爆))
げっ、げっ、げげげのげ〜〜〜♪
から戻って参りました!
もうさんざん妖怪見てきたよぉ〜♪
あーーーしかし、
おばさまのコメわらったぁ〜〜〜
境港の水木しげるロードでやってたフリマで
まさしく、そんなランプシェードが売ってたのだ〜=3
おっと、遅くなっちゃたけど、
んまぁ〜〜〜naoちゃんってば、
相変わらずステキに紹介してくれるね〜〜
さんきゅぅ〜♥
いやいや、実は私もそんなき〜つかってない
ありものラッピングだったりするのよ〜(^^ゞエヘヘ・・・
リーフを入れておいたのでもう読んだかな?
皿とふきんは、PASS THE BATONという私の好きなお店(recycle屋)のもの。
製造過程ででるB級品に付加価値を付けて売ってたり、
中古品にデザイン的アレンジを加えてお洒落に生まれ変わらせたり、
とってもお店のコンセプトがすんばらしいのよ!
再生されるモノたちに、モノを大切に扱う気持ちがとっても感じられてすきなの。
naoちゃんが撮った皿のアップの写真。
不思議な見え方をしてるね〜
凸なのか?凹なのか?・・・・・
そして、飾ってくれてるところがまたおされ〜〜♪
ランプといい、グリーンの入り方といい・・・
二つともグッドショット♪
トードボーンチェもどきのハガキはね、
二コパパの会社の今年の年賀状。
デザインはニコパパディレクション♪
龍のしっぽの中心に密かに鳥を入れるなんぞ粋でしょ〜〜♪
2012!
私もnaoちゃん同様、
鳥に囲まれて、
彼らから与えられるあらゆる信号をキャッチできるように
がんばるぞぉ〜!
もうさんざん妖怪見てきたよぉ〜♪
あーーーしかし、
おばさまのコメわらったぁ〜〜〜
境港の水木しげるロードでやってたフリマで
まさしく、そんなランプシェードが売ってたのだ〜=3
おっと、遅くなっちゃたけど、
んまぁ〜〜〜naoちゃんってば、
相変わらずステキに紹介してくれるね〜〜
さんきゅぅ〜♥
いやいや、実は私もそんなき〜つかってない
ありものラッピングだったりするのよ〜(^^ゞエヘヘ・・・
リーフを入れておいたのでもう読んだかな?
皿とふきんは、PASS THE BATONという私の好きなお店(recycle屋)のもの。
製造過程ででるB級品に付加価値を付けて売ってたり、
中古品にデザイン的アレンジを加えてお洒落に生まれ変わらせたり、
とってもお店のコンセプトがすんばらしいのよ!
再生されるモノたちに、モノを大切に扱う気持ちがとっても感じられてすきなの。
naoちゃんが撮った皿のアップの写真。
不思議な見え方をしてるね〜
凸なのか?凹なのか?・・・・・
そして、飾ってくれてるところがまたおされ〜〜♪
ランプといい、グリーンの入り方といい・・・
二つともグッドショット♪
トードボーンチェもどきのハガキはね、
二コパパの会社の今年の年賀状。
デザインはニコパパディレクション♪
龍のしっぽの中心に密かに鳥を入れるなんぞ粋でしょ〜〜♪
2012!
私もnaoちゃん同様、
鳥に囲まれて、
彼らから与えられるあらゆる信号をキャッチできるように
がんばるぞぉ〜!
zonちゃん~~!
げげげからおかえり~~!
まだまだ連ドラの名残があったかな??
雪もなくてよかったね。
おばさまのコメはホントいつもユーモアいっぱいで
ワタシは画面の前で爆笑してるよ。
(はたから見たらその姿もおかしいだろうけど)
あれがありものぉ~~?
それがすごいのよ。
でも素敵なプレゼント。
アレックスにお礼言っといてね~。
読んだよ~。
とても興味深いというか
こういう考えってすごいね。
アイデアというか発想というか。。。
一石二鳥以上のものを作り出す・・・
それがどんどん繋がって大きくなる。
著名人もたくさん載ってたね~~。
これを機会にいろいろ見ていきたいな。
ほんとにいいものを教えてくれてありがとう。
お皿トランプの画像。
今一歩満足してないんだけど…
これが腕っていうもので…エヘヘ。
以前果物を乗せてたジャンコクトーの絵皿ね。
話したけどあれ4枚は廊下に飾ってあるの。
雰囲気似てるね~。
あとはメキシコの絵皿(こちらは色とりどり)を飾ってたので
ワイヤーが何個もあったのだ!
壁のどの位置に飾るか反対側の絵とのバランスとって
daddyがビスを打ってくれた。
そうそう! 年賀状ね~~ちゃ~~んとわかってたよ。
それをTVボードの上に飾っておいたら
これまたdaddyが「かっこえ~な どこのかーどや?」だって笑))
お互いに2羽(ニコミーチ&むぼうー)の声を聴く2012年!
そのうち耳の長いのはよくわからない部分多し! 爆))
まだまだ連ドラの名残があったかな??
雪もなくてよかったね。
おばさまのコメはホントいつもユーモアいっぱいで
ワタシは画面の前で爆笑してるよ。
(はたから見たらその姿もおかしいだろうけど)
あれがありものぉ~~?
それがすごいのよ。
でも素敵なプレゼント。
アレックスにお礼言っといてね~。
読んだよ~。
とても興味深いというか
こういう考えってすごいね。
アイデアというか発想というか。。。
一石二鳥以上のものを作り出す・・・
それがどんどん繋がって大きくなる。
著名人もたくさん載ってたね~~。
これを機会にいろいろ見ていきたいな。
ほんとにいいものを教えてくれてありがとう。
お皿トランプの画像。
今一歩満足してないんだけど…
これが腕っていうもので…エヘヘ。
以前果物を乗せてたジャンコクトーの絵皿ね。
話したけどあれ4枚は廊下に飾ってあるの。
雰囲気似てるね~。
あとはメキシコの絵皿(こちらは色とりどり)を飾ってたので
ワイヤーが何個もあったのだ!
壁のどの位置に飾るか反対側の絵とのバランスとって
daddyがビスを打ってくれた。
そうそう! 年賀状ね~~ちゃ~~んとわかってたよ。
それをTVボードの上に飾っておいたら
これまたdaddyが「かっこえ~な どこのかーどや?」だって笑))
お互いに2羽(ニコミーチ&むぼうー)の声を聴く2012年!
そのうち耳の長いのはよくわからない部分多し! 爆))
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索