pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1st. day 前編のまずはdinner編。
blog歴はやたら長いワタシ。
その中でも1番長い記事になりそう。
前編はzon夫妻のおもてなしを眼でお楽しみください。
鳥友達が少ないワタシが初めてお会いした
zonさん & のりちゃん。
いろんな想いが交差してとうとう・・・
のりちゃんがアメリカからの一時帰国で実現となる。
今回stayしたホテルのエントランス。
2度目の滞在でインテリアもロケーションもお気に入り。
さてさて初対面にもかかわらず
お宅にお招きいただいたワタシたち2人。
まードキドキデシタ。
zonさんはcoolbeautyそのまま。
さりげない仕草も素敵&惚れぼれする!
全部がインテリジェント&エレガントなのですゎ。
のりちゃんは柔らかな笑顔がとても素敵で
会話も楽しくておだやか~天性の何かを持ってる人。
待ち合わせの駅でのニアミスや抱いていたイメージを話しながら
zon家へと・・・・
blogで見せてもらっていた通りの素敵なお宅。
デザイナーズチェアーやB&Oのオーディオ。
日も暮れるとムード満点のdinning area
のりちゃんと右上はミーチの鳥かご。
ニコパパの豪華dinnerの始まり。
(こっそり坂口ケンジッテ思ってるワタシ)
いつもはblogの世界だけだったのに今日は現実なのだ。
オントレー(いったい何皿あったのだろう…)
2層になったムース。
ムースが左端で一応focused
でも視線は素敵なカトラリー! 笑)
クスクスや山芋のカラスミ和えや
ニコパパ手作りのパンも添えられ…
大好物のオリーブ。
いろんな種類があって歯ごたえもまた違って。
次はスープ。
あまりにたくさんの料理の数に名前がうろ覚え…
ピーチだったと思うけどさっぱりしておいしかった~。
焼き野菜に泡立てたソースが滑らかでぶつ切りパンチェッタがアクセントに。
あさりとエリンギのパスタ。
絶妙なアルデンテ!! zonさんが写真を写している間
ニコパパはパスタが伸びるのを気にしていたところなんて
さすが料理人・一瞬の最高のテイストを味わうタイミングを逃したくない!!
メインコースのチキンのグリル&ラタトゥユぞえ。
焼き具合も皮はパリっと中はジューシーでボリュウム満点!
ソシテ・・・・デザートは。。。
ブリオッシュ。
リキュールをたっぷりかけていただきます~。←のりちゃんがかけてくれた。
料理の腕は技術はもちろんのこと
ニコパパのテイストと手際の良さには
本当にびっくり。
あれだけ手の込んだdinnerを作っているのに
余裕も感じられやっぱり手慣れているなぁ~と。
道具類もいろいろ揃っているkitchenをのぞかせてもらうと・・・・
ソコには今週のparty menuが・・・・・
”Y"っていうのはニコパパのことかな?
本当に素敵なdinnerをありがとう!
zon夫妻。
のりちゃん&zon夫妻。
伝えたいこといっぱい!
さてさて後編はbirds編。
そしてワタシのメンタル話をつらつら書きたいと思います。
おたのしみに~~!
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
blog歴はやたら長いワタシ。
その中でも1番長い記事になりそう。
前編はzon夫妻のおもてなしを眼でお楽しみください。
鳥友達が少ないワタシが初めてお会いした
zonさん & のりちゃん。
いろんな想いが交差してとうとう・・・
のりちゃんがアメリカからの一時帰国で実現となる。
今回stayしたホテルのエントランス。
2度目の滞在でインテリアもロケーションもお気に入り。
さてさて初対面にもかかわらず
お宅にお招きいただいたワタシたち2人。
まードキドキデシタ。
zonさんはcoolbeautyそのまま。
さりげない仕草も素敵&惚れぼれする!
全部がインテリジェント&エレガントなのですゎ。
のりちゃんは柔らかな笑顔がとても素敵で
会話も楽しくておだやか~天性の何かを持ってる人。
待ち合わせの駅でのニアミスや抱いていたイメージを話しながら
zon家へと・・・・
blogで見せてもらっていた通りの素敵なお宅。
デザイナーズチェアーやB&Oのオーディオ。
日も暮れるとムード満点のdinning area
のりちゃんと右上はミーチの鳥かご。
ニコパパの豪華dinnerの始まり。
(こっそり坂口ケンジッテ思ってるワタシ)
いつもはblogの世界だけだったのに今日は現実なのだ。
オントレー(いったい何皿あったのだろう…)
2層になったムース。
ムースが左端で一応focused
でも視線は素敵なカトラリー! 笑)
クスクスや山芋のカラスミ和えや
ニコパパ手作りのパンも添えられ…
大好物のオリーブ。
いろんな種類があって歯ごたえもまた違って。
次はスープ。
あまりにたくさんの料理の数に名前がうろ覚え…
ピーチだったと思うけどさっぱりしておいしかった~。
焼き野菜に泡立てたソースが滑らかでぶつ切りパンチェッタがアクセントに。
あさりとエリンギのパスタ。
絶妙なアルデンテ!! zonさんが写真を写している間
ニコパパはパスタが伸びるのを気にしていたところなんて
さすが料理人・一瞬の最高のテイストを味わうタイミングを逃したくない!!
メインコースのチキンのグリル&ラタトゥユぞえ。
焼き具合も皮はパリっと中はジューシーでボリュウム満点!
ソシテ・・・・デザートは。。。
ブリオッシュ。
リキュールをたっぷりかけていただきます~。←のりちゃんがかけてくれた。
料理の腕は技術はもちろんのこと
ニコパパのテイストと手際の良さには
本当にびっくり。
あれだけ手の込んだdinnerを作っているのに
余裕も感じられやっぱり手慣れているなぁ~と。
道具類もいろいろ揃っているkitchenをのぞかせてもらうと・・・・
ソコには今週のparty menuが・・・・・
”Y"っていうのはニコパパのことかな?
本当に素敵なdinnerをありがとう!
zon夫妻。
のりちゃん&zon夫妻。
伝えたいこといっぱい!
さてさて後編はbirds編。
そしてワタシのメンタル話をつらつら書きたいと思います。
おたのしみに~~!
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
なんとまぁ〜
おなじような時間にアップしてるって・・・
これもまた、繋がり?・・・
1st. day 前編のdinner編。
拝見しました〜。
同じ時間、同じ場所にいて、同じモノをみて
同じモチーフを撮っても、こうも違う。
う〜〜〜〜〜〜。
うなってしまった。
一枚一枚に物語りを感じる写真。
それだけで絵になってしまう。
は〜〜〜溜息。。。
そして、そして、
なんとメニュー!はずかしっ(・・。)ゞ
ムースはもっと複雑にするはずが、時間の都合で、
ナスとトマトのジュレが×
カイザーなんて名前も・・・(^^ゞ
しっかりでてる〜
坂口ケンジには( ´艸`)
そう言われてみれば・・・
彼はプロレスラーの息子。
ガタイのよさは似てるかも〜。
実物よりもステキに紹介していただいてありがとう!
あっ、ホテルエントランスの絵、ステキ。
どなたの絵かな?・・・
後編のBirds編&メンタル話がとっても楽しみ♪
これもまた、繋がり?・・・
1st. day 前編のdinner編。
拝見しました〜。
同じ時間、同じ場所にいて、同じモノをみて
同じモチーフを撮っても、こうも違う。
う〜〜〜〜〜〜。
うなってしまった。
一枚一枚に物語りを感じる写真。
それだけで絵になってしまう。
は〜〜〜溜息。。。
そして、そして、
なんとメニュー!はずかしっ(・・。)ゞ
ムースはもっと複雑にするはずが、時間の都合で、
ナスとトマトのジュレが×
カイザーなんて名前も・・・(^^ゞ
しっかりでてる〜
坂口ケンジには( ´艸`)
そう言われてみれば・・・
彼はプロレスラーの息子。
ガタイのよさは似てるかも〜。
実物よりもステキに紹介していただいてありがとう!
あっ、ホテルエントランスの絵、ステキ。
どなたの絵かな?・・・
後編のBirds編&メンタル話がとっても楽しみ♪
無題
ほんとだぁ~~、ぞんkoのブログとはまた一味ちがった素敵さ。ぽーっ
お互いの記事にCool&Beautyの文字が。。。
やっぱ二人にはおんなじ血が流れてるーー
ニコパパが「坂口けんじ」?
よっしー(空一さん)はXJAPANって言ってたよ~。笑。サイパンやグァムではチャモロの現地人に間違われるらしいよ。パイレーツオブカリビアンの「ジャック」っていうのも聞いたことアル。のりちゃん的にはニコちゃんを口にくわえて人を驚かすひょうきんなニコパパがしっくりくるような気がする。
あ~あのおいしいお料理のかずかず。。。
どれもこれもぜったい手を抜かないってのには感心しちゃうよね~。
スパゲッティのアルデンテの湯で加減には、おっどろいたよね
naoさん。
のりちゃんの再三の"ゾンコに会ってぇ~攻撃"に答えてくれてありがとう!!
そしてもちろんのりちゃんも出会えてほんとうによかった!!
naoさんdaddy~~
またぜひお会いしましょね~~。
うちのダディも会いたがってるよ~~。
お互いの記事にCool&Beautyの文字が。。。
やっぱ二人にはおんなじ血が流れてるーー
ニコパパが「坂口けんじ」?
よっしー(空一さん)はXJAPANって言ってたよ~。笑。サイパンやグァムではチャモロの現地人に間違われるらしいよ。パイレーツオブカリビアンの「ジャック」っていうのも聞いたことアル。のりちゃん的にはニコちゃんを口にくわえて人を驚かすひょうきんなニコパパがしっくりくるような気がする。
あ~あのおいしいお料理のかずかず。。。
どれもこれもぜったい手を抜かないってのには感心しちゃうよね~。
スパゲッティのアルデンテの湯で加減には、おっどろいたよね
naoさん。
のりちゃんの再三の"ゾンコに会ってぇ~攻撃"に答えてくれてありがとう!!
そしてもちろんのりちゃんも出会えてほんとうによかった!!
naoさんdaddy~~
またぜひお会いしましょね~~。
うちのダディも会いたがってるよ~~。
zonさんーーーー!!
ムフフ・・・ほぉ~んとに同じころupしてる~。
最後の仕上げにzon&nori blogsのlinkを貼るため
URLをコピーしにお邪魔したらどど~~んと!upされていてしばしこちらのup作業は中断。爆)
ちょうど1週間前の夜にタイムスリップしておりました。
あ~遠い過去のような気がしなくもないのはどうしてだろう。
おそらく距離感がそうさせるのかも・・・(遠くの田舎住まい。のりちゃんはもっと遠くの田舎 笑)
でも本当に素敵な時間だった。
写真・・・力作絶品pastaの画像が失敗してるのだ。(ごまかしたけど光が。。。)
ニコパパに教えてもらったフラッシュの使い方。
ぜひともトライしてみたい!
まずはフラッシュ本体/フレキシブルに角度を変えれるのを探すことからだな。
menu貼ってしまったよ~。こういうトコロに感心して嬉しくなってしまうのだ。
um??ジュレ? 言われるまで気づかなかったYO。
オントレーだけでも何品あったか! 料理がエンターテイニング。
それにYって文字ばっかりに目が行ってた。
ホテルのエントランスの絵。
誰だろう? MoMAにありそうな絵だね。
mondoriaanみたいな感じで。
それこそ北欧デザイナーのいすがたくさん置いてあった。egg etc...
後編はbirds(ニコ&ミーチ登場!)
鳥と人間のかかわりなんかをこの出会いをきっかけに書いてみようと思ってます。
また見てねー! ありがとう。
最後の仕上げにzon&nori blogsのlinkを貼るため
URLをコピーしにお邪魔したらどど~~んと!upされていてしばしこちらのup作業は中断。爆)
ちょうど1週間前の夜にタイムスリップしておりました。
あ~遠い過去のような気がしなくもないのはどうしてだろう。
おそらく距離感がそうさせるのかも・・・(遠くの田舎住まい。のりちゃんはもっと遠くの田舎 笑)
でも本当に素敵な時間だった。
写真・・・力作絶品pastaの画像が失敗してるのだ。(ごまかしたけど光が。。。)
ニコパパに教えてもらったフラッシュの使い方。
ぜひともトライしてみたい!
まずはフラッシュ本体/フレキシブルに角度を変えれるのを探すことからだな。
menu貼ってしまったよ~。こういうトコロに感心して嬉しくなってしまうのだ。
um??ジュレ? 言われるまで気づかなかったYO。
オントレーだけでも何品あったか! 料理がエンターテイニング。
それにYって文字ばっかりに目が行ってた。
ホテルのエントランスの絵。
誰だろう? MoMAにありそうな絵だね。
mondoriaanみたいな感じで。
それこそ北欧デザイナーのいすがたくさん置いてあった。egg etc...
後編はbirds(ニコ&ミーチ登場!)
鳥と人間のかかわりなんかをこの出会いをきっかけに書いてみようと思ってます。
また見てねー! ありがとう。
のりちゃんーーー!!
のりちゃんがアメリカに行くと決まってから
ものすごい後悔感がワタシの中であってね…
そしてのりちゃんからのあったかメールに
zonちゃんとキットキット逢ってねー! の言葉に
お二人に会いたい~~!気持ちが全開モード。
のりちゃんが一時帰国すると聞いて
これは何が何でも休みを取って逢わなくては!
ってワタシにしてはてきぱき動きました。
(daddyも引っ張ってきたー!)
のりちゃんリアルダディーにお会いできなかったのが
とっても残念! 次回はだぶるだだでぃ~で!祈)
coolbeauty?
ワタシにはちょっとおこがましい感じがするけどありがとう。
んでもね~のりちゃん。
ワタシはのりちゃんにとっても似てる部分があるー!
って思ったのですよ。
それも2つ見つけた! (その2つは後編のお楽しみ~)
ニコパパ blogでは顎部分しか見えなかったけど
今度は全部見えてしまった~(当り前か)
坂口けんじって言われたことないかな?
彼+異国のラテン味=ニコパパ。
X-JAPAN?どの人だろ?ドラムとボーカルの人はわかるよ。
こちらのお笑いdaddyは昨日新しいドラムセットが届き
早速部屋にsettingしてご満悦。
来週のjazz fes.に胸を躍らせながら仕事へ・・今は新幹線かな。
あらためて・・・
のりちゃんはホントにのりちゃんだ!
だって人と人とを巡り合わせてくれる強力ステキグルーだから!
糊 ちゃん!thanXXX
ものすごい後悔感がワタシの中であってね…
そしてのりちゃんからのあったかメールに
zonちゃんとキットキット逢ってねー! の言葉に
お二人に会いたい~~!気持ちが全開モード。
のりちゃんが一時帰国すると聞いて
これは何が何でも休みを取って逢わなくては!
ってワタシにしてはてきぱき動きました。
(daddyも引っ張ってきたー!)
のりちゃんリアルダディーにお会いできなかったのが
とっても残念! 次回はだぶるだだでぃ~で!祈)
coolbeauty?
ワタシにはちょっとおこがましい感じがするけどありがとう。
んでもね~のりちゃん。
ワタシはのりちゃんにとっても似てる部分があるー!
って思ったのですよ。
それも2つ見つけた! (その2つは後編のお楽しみ~)
ニコパパ blogでは顎部分しか見えなかったけど
今度は全部見えてしまった~(当り前か)
坂口けんじって言われたことないかな?
彼+異国のラテン味=ニコパパ。
X-JAPAN?どの人だろ?ドラムとボーカルの人はわかるよ。
こちらのお笑いdaddyは昨日新しいドラムセットが届き
早速部屋にsettingしてご満悦。
来週のjazz fes.に胸を躍らせながら仕事へ・・今は新幹線かな。
あらためて・・・
のりちゃんはホントにのりちゃんだ!
だって人と人とを巡り合わせてくれる強力ステキグルーだから!
糊 ちゃん!thanXXX
ニコパパ~~!
念願かなっての初対面。
しかもいきなりの自宅での素敵なエンターテイニング。
本当にありがとうございました!
楽しい時間の中
ワタシ自身 鳥とのかかわり方を改めて大切に想えたっていうか…
um...うまく言えないけど収穫多き訪問となりました。
次回なんて嬉しいこと言ってくださるー。
のりちゃん&ダディをアメリカから引っ張ってこなくちゃいけないですね。
ワクワク~~♪
そうそうittala&鈴のニコチャンのエンターテイメントも
素晴らしかった!
のりちゃんにもらったおもちゃ(パズル)を
さっそくmboniさんのケージにくっつけたけど
無反応…
当たり前だなぁ~。
これはケージから外して好物で釣りながら
練習あるのみ?かと・・・
でもムボサはニコチャンのようにはいかないだろうな~。
ほかのコザクラにあったことが今回初めてで
性格が全く違うというのもよくわかりました。
ニコパパの↑(のりちゃん 談)ニコチャンを口にくわえるのを
マネしようものなら・・・・
パニックで暴れ口腔内がきずきずになりそうだ…
怖くてできません。
次回を楽しみにして毎日を過ごします。 笑))
しかもいきなりの自宅での素敵なエンターテイニング。
本当にありがとうございました!
楽しい時間の中
ワタシ自身 鳥とのかかわり方を改めて大切に想えたっていうか…
um...うまく言えないけど収穫多き訪問となりました。
次回なんて嬉しいこと言ってくださるー。
のりちゃん&ダディをアメリカから引っ張ってこなくちゃいけないですね。
ワクワク~~♪
そうそうittala&鈴のニコチャンのエンターテイメントも
素晴らしかった!
のりちゃんにもらったおもちゃ(パズル)を
さっそくmboniさんのケージにくっつけたけど
無反応…
当たり前だなぁ~。
これはケージから外して好物で釣りながら
練習あるのみ?かと・・・
でもムボサはニコチャンのようにはいかないだろうな~。
ほかのコザクラにあったことが今回初めてで
性格が全く違うというのもよくわかりました。
ニコパパの↑(のりちゃん 談)ニコチャンを口にくわえるのを
マネしようものなら・・・・
パニックで暴れ口腔内がきずきずになりそうだ…
怖くてできません。
次回を楽しみにして毎日を過ごします。 笑))
かいちょ~~!
姿を見せてくれなかったから
歯が大変なことになってたのかと心配したよ~。
どうだったのかい??
さてさて豪華ディナー。
声掛けるよ~~!
東京だよ~~!
新幹線で行くよ~!
それからメトロに乗っていくよ~~~!
ニコチャンとミーチが出迎えてくれるよ~~!
それにしても出会いって不思議だね。
いわとびともヨシコにあってなかったら
あってなかっただろうね。。
帰国してお店に行った時。。。
ヨシコから声掛けられてそれから付き合いが始まった。
中学の時は同じクラスだったけど
仲良くなかったもん ←実は怖かった。。。爆))
初めていわとびにあったのは
よしこがcafeの修業をしていたダーツの店だったな~。
違った??
多分覚えてないだろけど。
歯が大変なことになってたのかと心配したよ~。
どうだったのかい??
さてさて豪華ディナー。
声掛けるよ~~!
東京だよ~~!
新幹線で行くよ~!
それからメトロに乗っていくよ~~~!
ニコチャンとミーチが出迎えてくれるよ~~!
それにしても出会いって不思議だね。
いわとびともヨシコにあってなかったら
あってなかっただろうね。。
帰国してお店に行った時。。。
ヨシコから声掛けられてそれから付き合いが始まった。
中学の時は同じクラスだったけど
仲良くなかったもん ←実は怖かった。。。爆))
初めていわとびにあったのは
よしこがcafeの修業をしていたダーツの店だったな~。
違った??
多分覚えてないだろけど。
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索