pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
GWに車でムボニとウ―ピーを連れて長時間移動。
(人間:nao / ワタシ一人 動物:mboni & woopie goldburg / 2羽)
通常は2時間弱のところ渋滞で3時間以上もかかった。
3日間の滞在で帰宅。
・・・・後 ウ―ピーの食欲が減退。
うさぎは他の動物と違い1日でも食べないと大変なことになり
命を落とす場合も。。。
おかしいなと感じて速効獣医さんへ! (pascal&mboniのドクター)
歯も伸びてない (伸びていた場合食べにくく食欲減退)
毛球症でもない (自分の抜け毛を食べてしまい食欲減退)
持参したウンピーとトイレシーツを調べてもらっても異常なし。
触診も異常なし。
um....
おそらく車での長時間移動がストレスとなったらしいという。
嗚呼なんてこと・・・
今まで1時間半くらいの異動は何度も経験積みでなんともなかったのに・・・
ごめんね・・・woopie...
抗生剤・整腸剤の注射と投薬を続けて2日間。
一時期は最悪の状態を想像したりして
もうそれはそれは辛かった。。
ソシテ…3日目にははっきりとした回復の兆し。
↑元気になったよ!!!
ホント一安心。
ストレスかはいまだはっきり分からないけど
自分の体調を調整するために
絶食する個体もいると言うから驚き。
生命力を感じずにはいられない・・・。
縁あってうさぎを飼うことになったのだけど
まだまだたくさん学ばなくては…・とつくづく思う今日この頃。
もっぱら移動のキャリーなどを物色中。
ストレスに弱い面があるということで
気をつけて行かなければならないことがいっぱい。
それにひきかえ・・・・
コノお方(それともコザクラみんな?)はタフでいてくれるので
改めてムボサに感謝。
2羽が元気でいてくれることが1番シアワセ。
↑偶然鳥も兎も ~羽ってかぞえるんだよね~。
2羽並んで日光浴。
GW買い物編はまた後日。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
(人間:nao / ワタシ一人 動物:mboni & woopie goldburg / 2羽)
通常は2時間弱のところ渋滞で3時間以上もかかった。
3日間の滞在で帰宅。
・・・・後 ウ―ピーの食欲が減退。
うさぎは他の動物と違い1日でも食べないと大変なことになり
命を落とす場合も。。。
おかしいなと感じて速効獣医さんへ! (pascal&mboniのドクター)
歯も伸びてない (伸びていた場合食べにくく食欲減退)
毛球症でもない (自分の抜け毛を食べてしまい食欲減退)
持参したウンピーとトイレシーツを調べてもらっても異常なし。
触診も異常なし。
um....
おそらく車での長時間移動がストレスとなったらしいという。
嗚呼なんてこと・・・
今まで1時間半くらいの異動は何度も経験積みでなんともなかったのに・・・
ごめんね・・・woopie...
抗生剤・整腸剤の注射と投薬を続けて2日間。
一時期は最悪の状態を想像したりして
もうそれはそれは辛かった。。
ソシテ…3日目にははっきりとした回復の兆し。
↑元気になったよ!!!
ホント一安心。
ストレスかはいまだはっきり分からないけど
自分の体調を調整するために
絶食する個体もいると言うから驚き。
生命力を感じずにはいられない・・・。
縁あってうさぎを飼うことになったのだけど
まだまだたくさん学ばなくては…・とつくづく思う今日この頃。
もっぱら移動のキャリーなどを物色中。
ストレスに弱い面があるということで
気をつけて行かなければならないことがいっぱい。
それにひきかえ・・・・
コノお方(それともコザクラみんな?)はタフでいてくれるので
改めてムボサに感謝。
2羽が元気でいてくれることが1番シアワセ。
↑偶然鳥も兎も ~羽ってかぞえるんだよね~。
2羽並んで日光浴。
GW買い物編はまた後日。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
かいちょーーー!
ストレスは時に思いもしないコトを引き起こすね。
そう言うワタシも見かけによらず
と~~~てもストレスに弱いタイプ。。。
水野さん。
最近全然あってないから。。。っていうか
当然ホッケーどころじゃないだろうね。
会長はストレス…少なそうだ。
けど??
そう言うワタシも見かけによらず
と~~~てもストレスに弱いタイプ。。。
水野さん。
最近全然あってないから。。。っていうか
当然ホッケーどころじゃないだろうね。
会長はストレス…少なそうだ。
けど??
ナイーブ
ウサギはナイーブなのかな?
大事に至らなくてよかったですね(^-^)ホッ
小鳥は三半規管が大変発達してるので
車酔いなどほとんどないらしいです
(野生は大空を自由に飛んでますしね・・・)
ウーピーさんは酔っちゃったのかもしれませんね☆
ってゆーかウーピーさんもnao家の一員になりました!?もしや
大事に至らなくてよかったですね(^-^)ホッ
小鳥は三半規管が大変発達してるので
車酔いなどほとんどないらしいです
(野生は大空を自由に飛んでますしね・・・)
ウーピーさんは酔っちゃったのかもしれませんね☆
ってゆーかウーピーさんもnao家の一員になりました!?もしや
れんずさぁ~ん!
ああああタダタダああ…・ですゎ。
なんかって?
それはワタシが無知ゆえ(鳥に関してもサラに輪をかけてウサギに関しても)
悩みもがき(←今回の場合決して大げさではなくウーピーを無くすかもしれないことの恐怖と闘っていました)
・・・戻って)悩みもがきわけがわからないまま得られた結果を
(今回は兎はストレスの弱いというコト
鳥は三半規管が…というコト)
れんずさんはソノわけをちゃんと教えてくれるから・・・。
いつもなるほど納得と感心しきり。
そしてイロンナ面で助かっております。
改めてありがとうございます。
なんだかよくわからないレスになってしまいましたが……・
ええ!そうなのですゎ!
どうやらwoopieコチラで暮らすことになると思います。
実親は超貧乏でいつ電気がつかなくなるかの
不安定な生活・おまけに部屋も掃除してないーー!
なので夏を快適に乗り切るためには
(ウサギは寒さには強く暑さに弱いとか??)
我が家に連れてきた方がウ―ピーの為と思い
手探り状態の兎の飼育が始まりました。
インターネット検索と毎日にらめっこ。
動物は深いわぁ~!
なんかって?
それはワタシが無知ゆえ(鳥に関してもサラに輪をかけてウサギに関しても)
悩みもがき(←今回の場合決して大げさではなくウーピーを無くすかもしれないことの恐怖と闘っていました)
・・・戻って)悩みもがきわけがわからないまま得られた結果を
(今回は兎はストレスの弱いというコト
鳥は三半規管が…というコト)
れんずさんはソノわけをちゃんと教えてくれるから・・・。
いつもなるほど納得と感心しきり。
そしてイロンナ面で助かっております。
改めてありがとうございます。
なんだかよくわからないレスになってしまいましたが……・
ええ!そうなのですゎ!
どうやらwoopieコチラで暮らすことになると思います。
実親は超貧乏でいつ電気がつかなくなるかの
不安定な生活・おまけに部屋も掃除してないーー!
なので夏を快適に乗り切るためには
(ウサギは寒さには強く暑さに弱いとか??)
我が家に連れてきた方がウ―ピーの為と思い
手探り状態の兎の飼育が始まりました。
インターネット検索と毎日にらめっこ。
動物は深いわぁ~!
ももぱぱ~~!
ももちゃん
ドライブ大好きっ子だったのねぇ~。
um..なんとなく想像できるかも。
パックと言えドライブと言え人間に近い好みがあったのかな?
(自分を人間と思っていたのか?)
pascalは好きとも感じなかったけど
嫌いとも感じなくて車酔いもなかったからよかった。
ホント犬も小鳥もそして兎も全く違うので(あたりまえだよね)
初めて知ることが多くて
そのためあたふた…
ネットがあってホントよかったとつくづく思う。
なかったらおそらくムボサンが脱走した時も
どうしたらいいか即調べられなかっただろうから
48時間が勝負だからチラシを作って配る・・云々もしてなかったと思う。
だから戻って来てなかったんじゃないかな。
今回の食欲不振が重大な状態になりうるという事も
ネットで観てなかったらしばらく様子を観ようと思い
獣医に言ってなかったかも。
あ!ネットがなかったらワタシLBでピアノ弾いてなかったね!!
ドライブ大好きっ子だったのねぇ~。
um..なんとなく想像できるかも。
パックと言えドライブと言え人間に近い好みがあったのかな?
(自分を人間と思っていたのか?)
pascalは好きとも感じなかったけど
嫌いとも感じなくて車酔いもなかったからよかった。
ホント犬も小鳥もそして兎も全く違うので(あたりまえだよね)
初めて知ることが多くて
そのためあたふた…
ネットがあってホントよかったとつくづく思う。
なかったらおそらくムボサンが脱走した時も
どうしたらいいか即調べられなかっただろうから
48時間が勝負だからチラシを作って配る・・云々もしてなかったと思う。
だから戻って来てなかったんじゃないかな。
今回の食欲不振が重大な状態になりうるという事も
ネットで観てなかったらしばらく様子を観ようと思い
獣医に言ってなかったかも。
あ!ネットがなかったらワタシLBでピアノ弾いてなかったね!!
よかったね・・・woopie...(;_;)
一時期は最悪の状態を想像してたとは・・・
家族同様のペット達。
そんなことを考えるだけで涙がこみ上げてくる。。。
うちも二羽になって、その接し方の違いに今悩んでいます。
健康面ではニコが若いこともあって圧倒的。
その行動力、動きの早さ、元気さ、欲求の強さに
時に翻弄され、ついて行けないこともしばしば。。。(^_^;)
そんな時、おっとりミーチのまわりで流れる穏やかな空気に癒されたり。
でも、お年なこともあって体調面では、ニコと一緒にはできず、
しっかり気をつけないと、と思うことも。
なんだかんだ、心配なこともいろいろあるけれど
幸せや喜びもたくさんもらっていて、
ペットと暮らす生活にはまっているのだよね〜(^^ゞ
あっそうそうのりちゃんに聞いたよ。
もしかして、大阪で会えるかも?・・・・
家族同様のペット達。
そんなことを考えるだけで涙がこみ上げてくる。。。
うちも二羽になって、その接し方の違いに今悩んでいます。
健康面ではニコが若いこともあって圧倒的。
その行動力、動きの早さ、元気さ、欲求の強さに
時に翻弄され、ついて行けないこともしばしば。。。(^_^;)
そんな時、おっとりミーチのまわりで流れる穏やかな空気に癒されたり。
でも、お年なこともあって体調面では、ニコと一緒にはできず、
しっかり気をつけないと、と思うことも。
なんだかんだ、心配なこともいろいろあるけれど
幸せや喜びもたくさんもらっていて、
ペットと暮らす生活にはまっているのだよね〜(^^ゞ
あっそうそうのりちゃんに聞いたよ。
もしかして、大阪で会えるかも?・・・・
zonさん==!
大げさだったのかもしれないけど
とにかく兎は24時間絶飲食の場合命を落としかねないらしく
食べなくなってしまった時には
ワタシ…胸に石が詰まったような感じで・。。。
無知って言うことは恐ろしいゎ。
うさぎを知った上で飼おうと思っていたならまだしも
今回は縁あっての里親状態で・・・。
ネットの情報は貴重!
命を救うんだって!ムボサの脱走と言い今回のコトと言いつくづく感じた。
あとは・・動物が好きで犬を育ててきた勘だけが頼り。
zonさんもミーチをお迎えしてイロンナ事があるだろうし
と同時にイロンナ想いもあるだろうね。
体力の事はなるほどそうだなぁ。。
今ちょっと思ったんだけど
こざくらってやっぱり活動的って言うか
活発な性格で一方のおかめちゃんはおっとりなのかなぁ??
コレマタ全くの想像だけど。。。
コザクラは動(体育会系)
オカメは静 (文化系) なぁ~んて。
でも同じ品種でも個体差がでるから
マタソレガ性格=個性として面白いんだろうけどね。
ペットと暮らす生活。
制約もあるしモチロン出費もある。
でもそれ以上のモノをくれるからね!
彼らは!
さてさて大阪入り。
日にちが合うといいな~…・
んでも5月6月は休日仕事が多いの…シュン))
仕事柄仕方がないんだけど。
のりちゃんも来月だもんね。
アメリカ行き。
ミソちゃん。。。
きっときっと素敵な里親さんと出逢えるって信じてるの。
とにかく兎は24時間絶飲食の場合命を落としかねないらしく
食べなくなってしまった時には
ワタシ…胸に石が詰まったような感じで・。。。
無知って言うことは恐ろしいゎ。
うさぎを知った上で飼おうと思っていたならまだしも
今回は縁あっての里親状態で・・・。
ネットの情報は貴重!
命を救うんだって!ムボサの脱走と言い今回のコトと言いつくづく感じた。
あとは・・動物が好きで犬を育ててきた勘だけが頼り。
zonさんもミーチをお迎えしてイロンナ事があるだろうし
と同時にイロンナ想いもあるだろうね。
体力の事はなるほどそうだなぁ。。
今ちょっと思ったんだけど
こざくらってやっぱり活動的って言うか
活発な性格で一方のおかめちゃんはおっとりなのかなぁ??
コレマタ全くの想像だけど。。。
コザクラは動(体育会系)
オカメは静 (文化系) なぁ~んて。
でも同じ品種でも個体差がでるから
マタソレガ性格=個性として面白いんだろうけどね。
ペットと暮らす生活。
制約もあるしモチロン出費もある。
でもそれ以上のモノをくれるからね!
彼らは!
さてさて大阪入り。
日にちが合うといいな~…・
んでも5月6月は休日仕事が多いの…シュン))
仕事柄仕方がないんだけど。
のりちゃんも来月だもんね。
アメリカ行き。
ミソちゃん。。。
きっときっと素敵な里親さんと出逢えるって信じてるの。
無題
べるたんのときは、お心遣いアリガトね
うさぎさんも、ストレスで食欲なくなったりするんだね。
そりゃ、そうだよね。生きてるんだもの。
回復してよかった!
あたしの友達のビーグルくんも
GW横浜→大阪→横浜の渋滞で、帰ってきてから
食欲減退・・やっぱりストレスって言ってたよ
ねぇねぇ。ところで
昨日ね。
すごい出会いがあってね。
灰色とブルーのコザクラちゃん。
それはそれはかわいくて、元気で
お目目がクリクリで、「家族にしたい!」って
本当に思ったの
でもさ~やっちが「犬2頭いて、大変なのに。どうやって面倒みるの?」って言うのよ。
しぶしぶあきらめたんだけど
よく考えたらさ。自分はな~んにもしないじゃん!犬の面倒だって!って(笑)
あ~。つれて帰ってくればヨカッタよぉ。
私がこんな風に思うのなんて、めったにないのに・・・・・・・・
って、ココで長々とごめんね
うさぎさんも、ストレスで食欲なくなったりするんだね。
そりゃ、そうだよね。生きてるんだもの。
回復してよかった!
あたしの友達のビーグルくんも
GW横浜→大阪→横浜の渋滞で、帰ってきてから
食欲減退・・やっぱりストレスって言ってたよ
ねぇねぇ。ところで
昨日ね。
すごい出会いがあってね。
灰色とブルーのコザクラちゃん。
それはそれはかわいくて、元気で
お目目がクリクリで、「家族にしたい!」って
本当に思ったの
でもさ~やっちが「犬2頭いて、大変なのに。どうやって面倒みるの?」って言うのよ。
しぶしぶあきらめたんだけど
よく考えたらさ。自分はな~んにもしないじゃん!犬の面倒だって!って(笑)
あ~。つれて帰ってくればヨカッタよぉ。
私がこんな風に思うのなんて、めったにないのに・・・・・・・・
って、ココで長々とごめんね
べるまま~~!!!
いらっしゃい~~。
woopieね。
ホントに心配したの。
うさぎのこと知らないからね…
ネットで調べまくって眼を皿のようにして画面にかぶりつき…
情報をたくさん得られるのはいいけど
どの情報を取り入れるかがまた問題。
どんどん不安になって行って…
こういう面では悪い方へ考えてしまうからダメだね。
まぁ性格もあるかな…苦笑))
ビーグルもストレスで食欲減退しちゃったんだ。
やっぱり色々気をつけないとね。
そしてーー!
こざくらとの出逢い??
それもブルー&グレーだってぇぇ???
なんとも品がありそうな色。
今チョットググッテみたけど幼鳥だったので
くちばしの色とかまだコレから変わるだろうけど
コンナ感じかなぁ??
http://www.bidders.co.jp/item/151696980
ぅぅぅかわぃぃ~~!
コザクラは眼が可愛いんだよね。
うんうん。。。
我が家の場合はコザクラインコがいいという家族の要望のみで
コザクラインコ自体どんな鳥かも知らないで
言った小鳥屋さんで偶然生まれて1カ月の幼鳥の
ムボニさんがいたの。
オレンジフェイス。
もう観た途端決めた!
やっちさんの言い分もわかるし
べるままさんの言い分もわかる。
でもなんだか素敵な出会いだったね~~。
woopieね。
ホントに心配したの。
うさぎのこと知らないからね…
ネットで調べまくって眼を皿のようにして画面にかぶりつき…
情報をたくさん得られるのはいいけど
どの情報を取り入れるかがまた問題。
どんどん不安になって行って…
こういう面では悪い方へ考えてしまうからダメだね。
まぁ性格もあるかな…苦笑))
ビーグルもストレスで食欲減退しちゃったんだ。
やっぱり色々気をつけないとね。
そしてーー!
こざくらとの出逢い??
それもブルー&グレーだってぇぇ???
なんとも品がありそうな色。
今チョットググッテみたけど幼鳥だったので
くちばしの色とかまだコレから変わるだろうけど
コンナ感じかなぁ??
http://www.bidders.co.jp/item/151696980
ぅぅぅかわぃぃ~~!
コザクラは眼が可愛いんだよね。
うんうん。。。
我が家の場合はコザクラインコがいいという家族の要望のみで
コザクラインコ自体どんな鳥かも知らないで
言った小鳥屋さんで偶然生まれて1カ月の幼鳥の
ムボニさんがいたの。
オレンジフェイス。
もう観た途端決めた!
やっちさんの言い分もわかるし
べるままさんの言い分もわかる。
でもなんだか素敵な出会いだったね~~。
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索