pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友人(ナント家を建てたトキの営業担当の方! 今でもお付き合い)の
liveに行ってまいりました。
写真中央の方: back in the U.S.S.Rを熱唱!
(コノ曲が1番よかったです~)
夜叉が池・Hサンはbass担当。
bassはトテモ好きな楽器。
最近聴いているartistsはbassistsが多いのですゎ。
バッカス というbassでハンドメイドらしいです (日本製)
まだ木が若くって光ってました。
これから演奏を重ねるごとに色や音にも渋みを増してくるんだろうなぁ~。
ジャンルはcoutnry-popとマタ未知の世界ながら
楽しめました。 やっぱliveはいい!
コノlive house,,,,,。
ナントワタシ大学時代に1度行った事があったのです。
が・・・今回久々に行ってびっくり。
素敵に改装されていてモダン居酒屋風でした。
サテサテ。
この記事のカテゴリー LBs/LIVEですが。。。。
コチラモ驚きますが R&R ローリングストーンズcopyとする
バンドのメンバーに1年ほど前からkey.として演奏しております。
音楽はjazz/R&B/soul/house/bossa novaしか知らないワタシですが・・・。
そのバンド名の LBs デス。
マタ近況お知らせできると思います。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
ありがとうございます
LIVE見に来ていただいて、ありがとうございます。いつの間に写真とってんたんですか?
仕事&消防が忙しく練習不足で、ごまかしながらの演奏でした。次回は7月ぐらいかな
今日は休みで1人でごろごろしています。
こんどlive行きたいです。また教えて下さい。
仕事&消防が忙しく練習不足で、ごまかしながらの演奏でした。次回は7月ぐらいかな
今日は休みで1人でごろごろしています。
こんどlive行きたいです。また教えて下さい。
さっそく!!
見てくれてコメントありがとうデス。
仕事&消防~~充実してマスねっ!
バンドもいくつか経験してきたけど
ヤッパリ音楽を演奏するっていいデス。
こちらのliveはどうなんでしょ?
たぶん夏前までにはあると思います。
居酒屋カフェでもなく・・・
アングラスタンディングですので。。。汗))
バッカス!!とともにがんばってください~。
ワタシもサッパリ分からない JUNO-G(買ったばっか)に手間取りまくりだけど・・・・。
仕事&消防~~充実してマスねっ!
バンドもいくつか経験してきたけど
ヤッパリ音楽を演奏するっていいデス。
こちらのliveはどうなんでしょ?
たぶん夏前までにはあると思います。
居酒屋カフェでもなく・・・
アングラスタンディングですので。。。汗))
バッカス!!とともにがんばってください~。
ワタシもサッパリ分からない JUNO-G(買ったばっか)に手間取りまくりだけど・・・・。
無題
Liveの臨場感が、こちらにも伝わってくる写真ですねー!
気分の良い音楽に、盛り上がる熱気♪
しばらく、こういう場所とはご無沙汰なので、
とても新鮮でしたw
カントリーポップというと、
REDNEXのCOTTON・EYE-JOEなんてのが浮かんできます( ̄m ̄〃)
大昔?!大好きでした(笑
気分の良い音楽に、盛り上がる熱気♪
しばらく、こういう場所とはご無沙汰なので、
とても新鮮でしたw
カントリーポップというと、
REDNEXのCOTTON・EYE-JOEなんてのが浮かんできます( ̄m ̄〃)
大昔?!大好きでした(笑
oh!
右京さん。
カントリーポップを聴いてたんですね!
REDNEXのCOTTON・EYE-JOE??
キットココのblogを呼んでくれてる誰かが
知っているのかもしれません。
デモ昔聴いた音を久しぶりにマタ耳にすると
ソノころの記録がよみがえってきて~~。
ナンダカ感慨深いなぁ~。
はぁ~~こんなコト考えてるワタシのすぐ横でさ。
ぼにぃさんは朝の毛づくろい真っ最中!! 笑)
カントリーポップを聴いてたんですね!
REDNEXのCOTTON・EYE-JOE??
キットココのblogを呼んでくれてる誰かが
知っているのかもしれません。
デモ昔聴いた音を久しぶりにマタ耳にすると
ソノころの記録がよみがえってきて~~。
ナンダカ感慨深いなぁ~。
はぁ~~こんなコト考えてるワタシのすぐ横でさ。
ぼにぃさんは朝の毛づくろい真っ最中!! 笑)
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索