pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長かった夏もようやくおわり。
秋みつけをする日々。
モンテスラ______
葉の形状に特徴がありソレハソレハ存在感大で
インテリア効果も絶大。
あ・・・忘れてはならない存在。
我が家には コウモリラン という素敵なのもいるヮ。
サテサテ大きな葉を1枚飾ってみる。
いい顔してるゎぁ~~。
床にはFOBcoopのキャンドルを。
実は鉢で育てているわけではなく
1本だけgardning shopで買ってきたもので
眺めながらふと思った。
モンテスラって鉢で育っている葉と
花瓶に活けられた葉とは
マッタク違った表情をしているんじゃないかな~って。
コチラハ・・・夜のモンテスラ。
アナタ・・・役者ですな…。
※今まで HN は犬仲間時代の naaron を使い
naaron / naoko としていましたが
長くてわかりにくいので nao としました・・・ヨロシクオネガイシマス。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
無題
おはよう!naoさん♪
うふふ
こちらも、、、、
ですな?
色を失った時、
真実の姿が現れる・・・
な〜〜んてね♪σ(^┰゜)
それにしても、
いつも思っていたのですが、
naoさんのお住まいって
とってもステキね。
インテリアや置物一つとっても
センスのよさが光ってるわ♪(b^-゜)
うふふ
こちらも、、、、
ですな?
色を失った時、
真実の姿が現れる・・・
な〜〜んてね♪σ(^┰゜)
それにしても、
いつも思っていたのですが、
naoさんのお住まいって
とってもステキね。
インテリアや置物一つとっても
センスのよさが光ってるわ♪(b^-゜)
無題
>>zonさん。
おはよう!
早速のおこしに感謝です!
はいはい~こちらも・・・ですゎ ムフフ。
色を失ったとき真実の姿が。。。
まさにまさに!!
ワタシもそう思います。
一時期・・・
「色は足さない・色は要らない」
などと考えまくった事もありました。
デモ今は色を足して足して欲して 笑))
ソシテ引いていくことを覚えました。
色・・・イロイロ。
インテリア。。
日々悶々としておりますゎ。
でもそうやって言ってもらえるとうれしいです。
そうそう!もう1冊買ったオリーブの本は
「まるごとわかるオリーブの本」です。
blogでオリーブ通の方がこぞって紹介されていたので買いました。
今はオリーブオイルの容器がほしい!!
有元さんのは大昔1万円くらいで見かけたのに今は19000円??
高くて買えません。
トホホ。
おはよう!
早速のおこしに感謝です!
はいはい~こちらも・・・ですゎ ムフフ。
色を失ったとき真実の姿が。。。
まさにまさに!!
ワタシもそう思います。
一時期・・・
「色は足さない・色は要らない」
などと考えまくった事もありました。
デモ今は色を足して足して欲して 笑))
ソシテ引いていくことを覚えました。
色・・・イロイロ。
インテリア。。
日々悶々としておりますゎ。
でもそうやって言ってもらえるとうれしいです。
そうそう!もう1冊買ったオリーブの本は
「まるごとわかるオリーブの本」です。
blogでオリーブ通の方がこぞって紹介されていたので買いました。
今はオリーブオイルの容器がほしい!!
有元さんのは大昔1万円くらいで見かけたのに今は19000円??
高くて買えません。
トホホ。
無題
naoさんこんにちは、先週の暑さが嘘のように涼しくなりましたね~。
私の家のリビングにも一応 観葉植物はあるんですが間接照明はありません。いっぺん やってみようかな~、その前に整理整頓しないとなぁ~。いらん物が多すぎる!
私の家のリビングにも一応 観葉植物はあるんですが間接照明はありません。いっぺん やってみようかな~、その前に整理整頓しないとなぁ~。いらん物が多すぎる!
無題
>>カトサン。
こんばんは 笑))
今日昼間は暑かったけど
今は虫の声がしてさわやかな風が・・・
ホントどうなってるんだろね。
って日本ってエアコンを使わない期間が
トテモ短い。
よい季節は短いんですね。
gardningもイロイロトライしているモモパパさんだもん。
気分を秋モードに演出!
ワタシ思うけど
gardning好きな人は
やっぱり料理も好きだし。
gardningって奥深い。
緑を育てるからナニを得られるかって考えると
例えば洋服を買ったのとは違って
観葉植物を抱えながら
歩くわけじゃないから
すごく内向きなことだけど
それだけにそのgardnigに熱を入れられる人って凄いなと思うのです。
ワタシはいつも熱しやすく冷めやすいタイプで
中途半端ばかりだけどね。。。
モノが多すぎ。。。同じく。
(楽器が結構幅しめます 笑)
こんばんは 笑))
今日昼間は暑かったけど
今は虫の声がしてさわやかな風が・・・
ホントどうなってるんだろね。
って日本ってエアコンを使わない期間が
トテモ短い。
よい季節は短いんですね。
gardningもイロイロトライしているモモパパさんだもん。
気分を秋モードに演出!
ワタシ思うけど
gardning好きな人は
やっぱり料理も好きだし。
gardningって奥深い。
緑を育てるからナニを得られるかって考えると
例えば洋服を買ったのとは違って
観葉植物を抱えながら
歩くわけじゃないから
すごく内向きなことだけど
それだけにそのgardnigに熱を入れられる人って凄いなと思うのです。
ワタシはいつも熱しやすく冷めやすいタイプで
中途半端ばかりだけどね。。。
モノが多すぎ。。。同じく。
(楽器が結構幅しめます 笑)
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索