pascal / mboni / whoopi moon calender
久しぶりの晴れ。
風はまだ冷たいが暖かな春はもうすぐそこ。
今年のビカクシダたちは貯水葉が出てきたり
子株が生まれたり胞子葉をぐんぐん伸ばしたりと
成長が見られてお世話をする方としては嬉しい限り。
1番大きなビフルカツム。
手前にはウスネオイデスと誰も入ってくれない鳥小屋。(粟穂がセットしてあるんだけど・・・)
レモイネイ。
葉色の美しさと形状は本当惚れ惚れ。
ちいさ〜〜い子株が出てきているので
将来は放射状にシルバーリーフを見ることができるかな。
ビフルカツム 2つ。
ということになっているが・・・手前はアルキコルネじゃないかと密かに思っている。
堂々のグランデ。
本当にここまでよく育ってくれたと思うほど立派。
最近かじり攻撃がひどくなったこの人は・・・・
この部屋での放鳥が許されなくなりました。
ベッドルームで放鳥しているのだが・・・ここでも被害が。。
こちらはいつでもマイペース。
西京漬が入っていた樽に入ってみる。
暖かな春が待ちどうし〜ね〜〜。
クリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索