pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
KYという言葉がすっかり浸透した今。
KYじゃないっていうお話。
ムボサはワタシの姿が見えていなくても
その場の空気を読んでいるのか???
っておもわせてくれるような反応をします。
毎日それが表れるのが。。。。ワタシが夜bed roomへ行く時。
ソノ時は当然ムボサのケージにはカバーが掛けられている状態。
それなのにワタシが寝るために部屋を出るとき
「ピピッ!」
と短く必ず鳴きます。
気配を感じさせないためドアをあらかじめ開けておいて
足音を立てずに歩いても…です。
コレは彼の 「おやすみ」 なんでしょうね。
今朝もアラームが聞こえず寝坊してしまったら
アラームセッティング時刻15分後・・・・・
ムボサの大声が立て続けにliving roomから聞こえてきました。
起こしてくれてありがとう。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
無題
(ピーは私がパートナーではないので泣きませんが)
私が「おやすみ」って言うと私をパートナーと思ってくれているブリは「ぴぴっ」って鳴きます。
その場合は、おやすみって声かけてあげた方がいいかも。
ちなみに、うちは一緒の部屋なので、逆にトイレに行くと大騒ぎします。ちょっと焦ります。
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索