pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の雨風 そして雷は
全く予期しなかったためにそのひどさに少し怖かった。
どんどんひどくなる風と雨。
鳴りやまない雷にコンピューターの電源も切りプラグを抜いた。
(↑修理から戻ってきた途端また修理なんてごめんだからね~)
仕事も半分ほどキャンセル。
こちらのお二方は…普段。。
私の膝に乗って毛づくろいをしたり…・
U字溝の中にすっぽり入り涼みながらすましてたり。。。。
でも昨日は…・
放鳥・放兎をしていたらもし何かあった時に困るということで
ケージにい入ってもらいケージを集めて一緒に待機。
(mboniケージのボロボロはウーピーの仕業)
竜巻が来たらこの2つのケージをもって
窓もドアもないウォークインクローゼットに行こうとか考えたり…。
そわそわ・・・
カメラを向けてもこの人…ピント合わない。
じっとぼた餅のような形になりお祈りスタイルの手。
その後無事嵐は過ぎた。。。けど
この地方の被害は大きかったようだ。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
全く予期しなかったためにそのひどさに少し怖かった。
どんどんひどくなる風と雨。
鳴りやまない雷にコンピューターの電源も切りプラグを抜いた。
(↑修理から戻ってきた途端また修理なんてごめんだからね~)
仕事も半分ほどキャンセル。
こちらのお二方は…普段。。
私の膝に乗って毛づくろいをしたり…・
U字溝の中にすっぽり入り涼みながらすましてたり。。。。
でも昨日は…・
放鳥・放兎をしていたらもし何かあった時に困るということで
ケージにい入ってもらいケージを集めて一緒に待機。
(mboniケージのボロボロはウーピーの仕業)
竜巻が来たらこの2つのケージをもって
窓もドアもないウォークインクローゼットに行こうとか考えたり…。
そわそわ・・・
カメラを向けてもこの人…ピント合わない。
じっとぼた餅のような形になりお祈りスタイルの手。
その後無事嵐は過ぎた。。。けど
この地方の被害は大きかったようだ。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
無題
うちが住んでるアメリカ中西部も竜巻が多い地域でね、家にある警報機がたまに発動するとほんとびっくりして、経験のない身としてはどうしていいかわからなくてただ茫然とすることしかできない・・・
大地震も怖いけど、竜巻も皆が言うように、あってみないとその怖さはわからないって。
でもこんなときは、やっぱ自分よりなにより守らないといけない命(子供であり、ペットであり)があるっていうのは人を強くするよね。
いざという時のためにいろんな場面を頭の中でシミュレーションして、どうやってみんなを危険から守ろうかとか考えたりしてるんだ~
あ、でも実際は”一番よわっちぃマミー”で皆の足手まといになってるんだけどね~あはは~
牡丹餅お祈りウ―ちゃんの「祈り」が通じてこれ以上被害がひろまりませんようにと、こちらからも祈ってるね~~
大地震も怖いけど、竜巻も皆が言うように、あってみないとその怖さはわからないって。
でもこんなときは、やっぱ自分よりなにより守らないといけない命(子供であり、ペットであり)があるっていうのは人を強くするよね。
いざという時のためにいろんな場面を頭の中でシミュレーションして、どうやってみんなを危険から守ろうかとか考えたりしてるんだ~
あ、でも実際は”一番よわっちぃマミー”で皆の足手まといになってるんだけどね~あはは~
牡丹餅お祈りウ―ちゃんの「祈り」が通じてこれ以上被害がひろまりませんようにと、こちらからも祈ってるね~~
のりちゃん~
竜巻ってなんだかアメリカ大陸でよく起きるっていう
何の根拠もないイメージがあったんだけど
最近日本でも起きてるんだよ。
報道体系が以前とは異なってるだろうから
もしかすると以前から起きていたのかもしれないけど…
突然やってくるから怖い。
アメリカなんかはベースメントがある家もあるね。
ただただ窓やドアのない部屋が安全ということで
3階建ての2階のちょうど家の真ん中に
ウォーキングワードローブがあるの。
そこだ!って思って放鳥・放兎をしてたのをケージに入れたよ。
いざとなったらみんなでGO!
そのくらい雨風がすごかった。
バスタブの中に入るのも1つの方法だって。
それにしてもこの自然の脅威にはなすすべもなく
昨日も栃木で竜巻が…
のりちゃんはダディがちゃんと守ってくれるよ。
あ~キャッちゃんもね。
でも母は強し!
牡丹餅お祈りポーズが効いたね~。
ウーピーの前足は小っちゃくってかわいい。
よくお祈りポーズをやってる。
のりちゃんも気を付けて!
そしてほんとありがとね!
何の根拠もないイメージがあったんだけど
最近日本でも起きてるんだよ。
報道体系が以前とは異なってるだろうから
もしかすると以前から起きていたのかもしれないけど…
突然やってくるから怖い。
アメリカなんかはベースメントがある家もあるね。
ただただ窓やドアのない部屋が安全ということで
3階建ての2階のちょうど家の真ん中に
ウォーキングワードローブがあるの。
そこだ!って思って放鳥・放兎をしてたのをケージに入れたよ。
いざとなったらみんなでGO!
そのくらい雨風がすごかった。
バスタブの中に入るのも1つの方法だって。
それにしてもこの自然の脅威にはなすすべもなく
昨日も栃木で竜巻が…
のりちゃんはダディがちゃんと守ってくれるよ。
あ~キャッちゃんもね。
でも母は強し!
牡丹餅お祈りポーズが効いたね~。
ウーピーの前足は小っちゃくってかわいい。
よくお祈りポーズをやってる。
のりちゃんも気を付けて!
そしてほんとありがとね!
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索