pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
真夜中になにか物音がするなと数回感じるも
夜行性のwoopieがガサゴソやってるのか
(ココで一抹の不安がココロをよぎるが・・・)
寒くて観に行くのが面倒だという気持ちと睡魔でそのまま。
朝起きてlivingに行くと・・・・・・・・
そこには・・・・自由に動き回っている woopie goldburg の姿が!!!
oh! gosh!!!!!!!!!! 一晩中歩き回っていたのかっ!!!!
ナスカンをかけ忘れたワタシ。
等の本人いつもの無関心を決め込んでいる始末。
※彼の鼻は中途半端に白い。
ウ―ピーに異常がないのを確認した後
コード類の噛みちぎり被害がないかを確かめる。
TV / PC / CD PLAYER....
どうやら大丈夫な様子。
嗚呼気をつけないとな…。
ふと思い出したウサギ繋がり。
小さいころ母からプレゼントされた絵本。
引っ張り出してきた。
「しろいうさぎとくろいうさぎ」
幼心にもコノ絵が妙にリアル (とくに眼が) でチョット怖かった思い出。
ダケド好きな絵本。
um...??? 鳥の絵本ってワタシ持ってたっけかな?
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
夜行性のwoopieがガサゴソやってるのか
(ココで一抹の不安がココロをよぎるが・・・)
寒くて観に行くのが面倒だという気持ちと睡魔でそのまま。
朝起きてlivingに行くと・・・・・・・・
そこには・・・・自由に動き回っている woopie goldburg の姿が!!!
oh! gosh!!!!!!!!!! 一晩中歩き回っていたのかっ!!!!
ナスカンをかけ忘れたワタシ。
等の本人いつもの無関心を決め込んでいる始末。
※彼の鼻は中途半端に白い。
ウ―ピーに異常がないのを確認した後
コード類の噛みちぎり被害がないかを確かめる。
TV / PC / CD PLAYER....
どうやら大丈夫な様子。
嗚呼気をつけないとな…。
ふと思い出したウサギ繋がり。
小さいころ母からプレゼントされた絵本。
引っ張り出してきた。
「しろいうさぎとくろいうさぎ」
幼心にもコノ絵が妙にリアル (とくに眼が) でチョット怖かった思い出。
ダケド好きな絵本。
um...??? 鳥の絵本ってワタシ持ってたっけかな?
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
ご無沙汰です
ご無沙汰してばかりで、ごめんなさい。
なに?なに?久しぶりに覗いたらうさちゃん@@
って思ったら、HOME STAYしてるのね?(笑)
かわいいね~。目がくりっくりなんだ~可愛い
動画も観た~
あ~また、アタシも鳥と生活したくなる。
いい出会いがあったらね。
それまで、庭に遊びに来る四十雀さんを眺めて楽しむことにするわ。
そうそう、blogにはまだ書いてないのだけど
1月末に、べるたん大手術したの(>_<)
でもね。大成功だったよ
もうすぐ15歳の誕生日。
まだまだ、べるは、みんなの分までがんばるよ~~~~~~!!
なに?なに?久しぶりに覗いたらうさちゃん@@
って思ったら、HOME STAYしてるのね?(笑)
かわいいね~。目がくりっくりなんだ~可愛い
動画も観た~
あ~また、アタシも鳥と生活したくなる。
いい出会いがあったらね。
それまで、庭に遊びに来る四十雀さんを眺めて楽しむことにするわ。
そうそう、blogにはまだ書いてないのだけど
1月末に、べるたん大手術したの(>_<)
でもね。大成功だったよ
もうすぐ15歳の誕生日。
まだまだ、べるは、みんなの分までがんばるよ~~~~~~!!
べるまま~~~!!
こちらこそ! &コメントありがとう!!
過去ログも読んでくれて感謝!
そうそうそうそうなのですゎよ。ウフフ。
結構楽しんでるの。
初めてのウサギに。
まぁ朝はムボニのケージの掃除に
ウ―ピーのケージの掃除(1日2~3回はするね・・・シート交換)に大変だけど。
眼ね・・・クリくりなのだ。
だけどあまり観えてない様子。
ネットで観たら0、幾つとか。。
鳥ね・・・勉強の連続で
コンナに愛らしい動物だとは予想もしなかっただけに
うれしくね~~。
そうそういい出会い・・縁だもんね。
ワタシもムボニとの出会いは1羽の怪我したカワラヒラを保護したことから始まったから。。
四十雀が庭に来るなんていーなー。
ワタシも庭にバードフィーダーをつけて
餌を入れてるんだけど誰も来ない。。
田舎なので鳥はすごくたくさんいるのに! 苦笑))
そして・・・
べるたん!!!
14歳にして手術? それも大手術???
まったく驚きだ。
なによりも成功したっていうことに彼女の生命力を感じるなぁ。
ほんとほんとよかった!!!
べるままママもさぞかし心配しただろうね。
15歳の誕生日盛大に祝ってね!
遠くからおめでとうビームを贈ります!
過去ログも読んでくれて感謝!
そうそうそうそうなのですゎよ。ウフフ。
結構楽しんでるの。
初めてのウサギに。
まぁ朝はムボニのケージの掃除に
ウ―ピーのケージの掃除(1日2~3回はするね・・・シート交換)に大変だけど。
眼ね・・・クリくりなのだ。
だけどあまり観えてない様子。
ネットで観たら0、幾つとか。。
鳥ね・・・勉強の連続で
コンナに愛らしい動物だとは予想もしなかっただけに
うれしくね~~。
そうそういい出会い・・縁だもんね。
ワタシもムボニとの出会いは1羽の怪我したカワラヒラを保護したことから始まったから。。
四十雀が庭に来るなんていーなー。
ワタシも庭にバードフィーダーをつけて
餌を入れてるんだけど誰も来ない。。
田舎なので鳥はすごくたくさんいるのに! 苦笑))
そして・・・
べるたん!!!
14歳にして手術? それも大手術???
まったく驚きだ。
なによりも成功したっていうことに彼女の生命力を感じるなぁ。
ほんとほんとよかった!!!
べるままママもさぞかし心配しただろうね。
15歳の誕生日盛大に祝ってね!
遠くからおめでとうビームを贈ります!
うさっこ
うさぎの絵本といえばピーターラビットを連想しちゃいますが
80年代イギリスあたりのアニメ映画で「ウォーターシップダウンのうさぎたち」を見た記憶があります。
しかしピーターラビットな世界とはまるで真逆の過酷な血なまぐさい世界観で
色々ショックですでに記憶から抹消している私(それはアルツ?)
あぁでもコード類噛んでなさそうでよかったですね
昔ネコでなくげっ歯類のチンチラが電気コード噛んで
左ヒゲがギャグのように縮れ毛になってたのを思い出しました
あぶない・あぶない
鳥の絵本は私も持ってなかったなぁ
その代わりトム&ジェリーでたまに出てくる頭がよくて少し小うるさい黄色いカナリアとかイースター歌うアヒルの鳥たちがスキでした♪
http://f49.aaa.livedoor.jp/~asakai/tomandjerry/episode1945.htm
80年代イギリスあたりのアニメ映画で「ウォーターシップダウンのうさぎたち」を見た記憶があります。
しかしピーターラビットな世界とはまるで真逆の過酷な血なまぐさい世界観で
色々ショックですでに記憶から抹消している私(それはアルツ?)
あぁでもコード類噛んでなさそうでよかったですね
昔ネコでなくげっ歯類のチンチラが電気コード噛んで
左ヒゲがギャグのように縮れ毛になってたのを思い出しました
あぶない・あぶない
鳥の絵本は私も持ってなかったなぁ
その代わりトム&ジェリーでたまに出てくる頭がよくて少し小うるさい黄色いカナリアとかイースター歌うアヒルの鳥たちがスキでした♪
http://f49.aaa.livedoor.jp/~asakai/tomandjerry/episode1945.htm
LBsun!
ありますありますありますよね。
動物飼いなら誰しも。
pascalは基本ケージの中で留守番ではなく
livingでの留守番だったのですが
帰ってきたらまるで泥棒が入ったかのような散らかりぶりでした。
クッションの中身まで出てましたよ・・・苦笑))
ウ―ピー。
今までに携帯の充電器(細いから噛みちぎりやすい?)を2本やったという報告を受けていたので
焦りました!
PCやTVなんかやられちゃ大変。
しっかりとナスカン確認!
しかし動物と暮らすというのは手間がかかる分楽しいですね。
動物飼いなら誰しも。
pascalは基本ケージの中で留守番ではなく
livingでの留守番だったのですが
帰ってきたらまるで泥棒が入ったかのような散らかりぶりでした。
クッションの中身まで出てましたよ・・・苦笑))
ウ―ピー。
今までに携帯の充電器(細いから噛みちぎりやすい?)を2本やったという報告を受けていたので
焦りました!
PCやTVなんかやられちゃ大変。
しっかりとナスカン確認!
しかし動物と暮らすというのは手間がかかる分楽しいですね。
ももぱぱ!
やっちゃったのですゎ・・・。
被害なくてよかったけど。。
um???被害受けてるのマダ気づいてなかったりして!!爆))
あわてたよ~~。
観葉植物むしゃむしゃやるのはいいけど
毒性のモノだったら怖いし。
↑それは確認したので大丈夫だったです。。 ホッ。
絵本・モモママさん知ってたですか?!
イイ絵本ですよね~。
ストーリーはごくごくシンプル。
だけどホンわか暖かな気持ちに。
ねこって脱走ってあるのかな?
なんだかいつも自由って言うイメージがあるけど
ミント君は悪戯なんてしなさそうです。
被害なくてよかったけど。。
um???被害受けてるのマダ気づいてなかったりして!!爆))
あわてたよ~~。
観葉植物むしゃむしゃやるのはいいけど
毒性のモノだったら怖いし。
↑それは確認したので大丈夫だったです。。 ホッ。
絵本・モモママさん知ってたですか?!
イイ絵本ですよね~。
ストーリーはごくごくシンプル。
だけどホンわか暖かな気持ちに。
ねこって脱走ってあるのかな?
なんだかいつも自由って言うイメージがあるけど
ミント君は悪戯なんてしなさそうです。
◎れんずさん!!
フムフム・・・
その ウォーターシップのウサギたち 知りませんでしたよ。
知らない方がよかったのかな?・・・だね。
でもココのところのコメントが
なんともれんずさんらしくっていいですよ~~。好きだな。
アルツは避けてうまく抹消出来ることを祈ってるゎ!
鳥が主人公の物語って未だ出てこず…
脇役(それも結構重要なわき役)のお話はあるかな。。
幸せな王子
ヘンゼルとグレーテル
チルチルミチルの幸せの青い鳥はどんな話だったか
思い出せません。。
あ・・ウサギで いなばのしろうさぎってのがありましたね。
あれは好きでした。
tom&jerry!
pink pantherとsnoopyに次いで好きなアニメ。
リンク先拝見しました!
すくろ~るすくろ~る。
あ!!黄色いかなりあ!
なんとなく見覚えがありました!
カワイイsweetな声だったんじゃないかなと。。
くぁわいぃ~~ねぇ~。
でもれんずさんよく覚えてますね~。
鳥のお話探検・・・しばらく続きそうです。 笑))
その ウォーターシップのウサギたち 知りませんでしたよ。
知らない方がよかったのかな?・・・だね。
でもココのところのコメントが
なんともれんずさんらしくっていいですよ~~。好きだな。
アルツは避けてうまく抹消出来ることを祈ってるゎ!
鳥が主人公の物語って未だ出てこず…
脇役(それも結構重要なわき役)のお話はあるかな。。
幸せな王子
ヘンゼルとグレーテル
チルチルミチルの幸せの青い鳥はどんな話だったか
思い出せません。。
あ・・ウサギで いなばのしろうさぎってのがありましたね。
あれは好きでした。
tom&jerry!
pink pantherとsnoopyに次いで好きなアニメ。
リンク先拝見しました!
すくろ~るすくろ~る。
あ!!黄色いかなりあ!
なんとなく見覚えがありました!
カワイイsweetな声だったんじゃないかなと。。
くぁわいぃ~~ねぇ~。
でもれんずさんよく覚えてますね~。
鳥のお話探検・・・しばらく続きそうです。 笑))
鳥が主役・・・
というか鳥が全世界を支配する物語なら知ってる
ヒッチコックの「鳥」じゃないですよ!?←ヲィ
絵本とか小説ではなく漫画なんだけど
手塚治虫の「鳥人大系」・・・・なかなか秀逸です!オススメ
ヤフーなIDお持ちだったら試し読み50P読めます↓
http://comics.yahoo.co.jp/10days/tedukaos01/tixyouzi01/shoshi/shoshi_0001.html
ヒッチコックの「鳥」じゃないですよ!?←ヲィ
絵本とか小説ではなく漫画なんだけど
手塚治虫の「鳥人大系」・・・・なかなか秀逸です!オススメ
ヤフーなIDお持ちだったら試し読み50P読めます↓
http://comics.yahoo.co.jp/10days/tedukaos01/tixyouzi01/shoshi/shoshi_0001.html
無題
naoさん、こんにちはー。
今ね、うちにも長女のステちゃんのうさちゃん(みそちゃんていうの)がきてるのよぉー。
そうそう、すきあらば脱走してやろうってとこ、そっくり。ステちゃんとこでは、インターネットのラインをかじられたし、壁紙もぼろぼろよ。あと、つかまえようとすると、落し物(poo)をポロッポロしながら逃げるので目にあってるよ。でもあの目見ると、もうなんでも許しちゃう
。ちょ~~プリティ
「白いうさぎと黒いうさぎ」ね。
二人の子によくよんであげた。
今も大切にしまってあるよ。あれっ、どこだっけ・かな。。。
今ね、うちにも長女のステちゃんのうさちゃん(みそちゃんていうの)がきてるのよぉー。
そうそう、すきあらば脱走してやろうってとこ、そっくり。ステちゃんとこでは、インターネットのラインをかじられたし、壁紙もぼろぼろよ。あと、つかまえようとすると、落し物(poo)をポロッポロしながら逃げるので目にあってるよ。でもあの目見ると、もうなんでも許しちゃう
。ちょ~~プリティ
「白いうさぎと黒いうさぎ」ね。
二人の子によくよんであげた。
今も大切にしまってあるよ。あれっ、どこだっけ・かな。。。
無題
しろいうさぎとくろいうさぎ、
この絵本大好きで持ってます♪
これ、大好きな人にプレゼントしたら、
告白&プロポーズにベストかも?!なんていつも思います。
くろいうさぎが最後の方に言う言葉は、
強烈な殺し文句だよーと思いまっす(w。
この絵本大好きで持ってます♪
これ、大好きな人にプレゼントしたら、
告白&プロポーズにベストかも?!なんていつも思います。
くろいうさぎが最後の方に言う言葉は、
強烈な殺し文句だよーと思いまっす(w。
鳥の絵本。
じゃないけど、
先日、絵本作家の発掘・支援をしてるタリーズで
第6回タリーズピクチャーブックアワードの受賞作が出版されていて(現在は8回目)
「とりになったバナナ」
というのを読んじゃった。
絵がとってもかわいくてね〜
機会あったら手にとってみてね♪
http://www.tullys.co.jp/pb_award2008/index.html
児童書(絵本)って子どもにとっては、時に、
恐怖の対象になりうるものってあったりするよね。
私にもそんな記憶が、、、
その絵が怖くて忘れられなくて、
その話が想像すると怖すぎて
夢にでてきたこともあったな・・・
子ども向けといいながら、
その内容は残酷だったり、
子どもの無邪気な顔の裏に潜む残酷さだったりするのかな・・・
グリム、アンデルセン、しかり・・
あっそうそう、
「インコの手紙」って知ってる?
鳥飼いさんならだれしも号泣間違いなし!
しかし、woopie・・・
夜中にこっそり・・?( ´艸`)
なにをやらかしていたのか・・
想像すると、
まるでおとぎ話のよう・・・・
先日、絵本作家の発掘・支援をしてるタリーズで
第6回タリーズピクチャーブックアワードの受賞作が出版されていて(現在は8回目)
「とりになったバナナ」
というのを読んじゃった。
絵がとってもかわいくてね〜
機会あったら手にとってみてね♪
http://www.tullys.co.jp/pb_award2008/index.html
児童書(絵本)って子どもにとっては、時に、
恐怖の対象になりうるものってあったりするよね。
私にもそんな記憶が、、、
その絵が怖くて忘れられなくて、
その話が想像すると怖すぎて
夢にでてきたこともあったな・・・
子ども向けといいながら、
その内容は残酷だったり、
子どもの無邪気な顔の裏に潜む残酷さだったりするのかな・・・
グリム、アンデルセン、しかり・・
あっそうそう、
「インコの手紙」って知ってる?
鳥飼いさんならだれしも号泣間違いなし!
しかし、woopie・・・
夜中にこっそり・・?( ´艸`)
なにをやらかしていたのか・・
想像すると、
まるでおとぎ話のよう・・・・
◎れんずざん!!!
そうだ!
ヒッチコックの 「鳥」 不気味な予兆が怖かった~~。
ヒッチコックは結構好きでポアロを録画しまくって観ていた時期がありました。
って。。。。手塚治虫がこのような作品を残してたんですか!?
絵を観てもピンとこなかったから全く知らずにいたのだと思うなぁ。
読んでみます! ありがとう!
そうそう教えてもらった繋がりで
ネクトン 水ではなく餌にふりふりしているのだけど
まったく嫌がらずに食べています (気づいてないだけか??)
これでバランス良い摂取ができて元気でいてくれればうれしいです。
また情報ください!
ヒッチコックの 「鳥」 不気味な予兆が怖かった~~。
ヒッチコックは結構好きでポアロを録画しまくって観ていた時期がありました。
って。。。。手塚治虫がこのような作品を残してたんですか!?
絵を観てもピンとこなかったから全く知らずにいたのだと思うなぁ。
読んでみます! ありがとう!
そうそう教えてもらった繋がりで
ネクトン 水ではなく餌にふりふりしているのだけど
まったく嫌がらずに食べています (気づいてないだけか??)
これでバランス良い摂取ができて元気でいてくれればうれしいです。
また情報ください!
norichann!!
oh!
norichan所もステちゃんのみそちゃんが来ているの?!
我が家とシンクロしてますゎ~~嬉)))
woopieは飼い主(tosh=アイスホッケーboyでふだん家にいない)が
つけた名前があるんだけど ○ん之助 って言うもんだから
勝手にコノ家ではwoopieで通してます 笑))
みそちゃん。。。アノ画像が忘れられない。
ハワイのレイにつけるような真っ白な花を耳にさして鏡を観ているみそチャン。
やられたゎ。。
被害はやはり…あったか。。。
でもpooをおとしながら逃げる姿は未確認!
今度観てみたい気がします。
だって鳥さんと違ってドライだから後片付けも楽かなって・・・爆))
絵本の読み聞かせ。
いいなぁ~~。。
norichan所もステちゃんのみそちゃんが来ているの?!
我が家とシンクロしてますゎ~~嬉)))
woopieは飼い主(tosh=アイスホッケーboyでふだん家にいない)が
つけた名前があるんだけど ○ん之助 って言うもんだから
勝手にコノ家ではwoopieで通してます 笑))
みそちゃん。。。アノ画像が忘れられない。
ハワイのレイにつけるような真っ白な花を耳にさして鏡を観ているみそチャン。
やられたゎ。。
被害はやはり…あったか。。。
でもpooをおとしながら逃げる姿は未確認!
今度観てみたい気がします。
だって鳥さんと違ってドライだから後片付けも楽かなって・・・爆))
絵本の読み聞かせ。
いいなぁ~~。。
いわとび~~!
ほんとだゎよ。
でも万一ムボサのように外へ逃げたとしても
目撃しやすいし(でかいからね~ムボニより)
それに・・・逃げ足遅い!!!
外へ行ってしまうことはあんまりないから
その点安心だな。
でも用心に越したことはない。
※カメラだれかたのんでね~~懇願))
でも万一ムボサのように外へ逃げたとしても
目撃しやすいし(でかいからね~ムボニより)
それに・・・逃げ足遅い!!!
外へ行ってしまうことはあんまりないから
その点安心だな。
でも用心に越したことはない。
※カメラだれかたのんでね~~懇願))
kaoryさん!!!
あ~~持ってるですか?!
なんだかそうやって聞くとうれしいです。
コメントくれる方に高確率で持ってる人いますね~。
ソレに・・・告白本ですかっ!!!
そりゃそうだ!
究極のプロポーズ!
「ぼく・・なんだか悲しいんだ・・・」
で最後に。。。
プロポーズに使おうか!?
…ってプロポーズする状況下にまったくないワタシ。
kaoryさんはプロなのでいろいろ絵を観て感じること多いと思いますが
幼心にこのうさぎの目がリアルで怖かった。
でもやわらかでふわふわの毛が1本1本描かれているのには
思わず頬ずりしたくなる気持ちに。。。
トーンを抑えた中での黄色い花の色がよかったです。
なんだかそうやって聞くとうれしいです。
コメントくれる方に高確率で持ってる人いますね~。
ソレに・・・告白本ですかっ!!!
そりゃそうだ!
究極のプロポーズ!
「ぼく・・なんだか悲しいんだ・・・」
で最後に。。。
プロポーズに使おうか!?
…ってプロポーズする状況下にまったくないワタシ。
kaoryさんはプロなのでいろいろ絵を観て感じること多いと思いますが
幼心にこのうさぎの目がリアルで怖かった。
でもやわらかでふわふわの毛が1本1本描かれているのには
思わず頬ずりしたくなる気持ちに。。。
トーンを抑えた中での黄色い花の色がよかったです。
zonさん~~~!!
タリーズってコンナ事もしていたナンテ!!
まぁぁぁったく知らなかったゎ。
さすがはコーヒー好きのzonさん!
今度行ったら観てみなくては!
白クマのもおもしろそうだ~~。
子どもの頃の記憶ってある断片とても鮮明だったりするから
それが後になって面白かったりいい思い出になるけど
トラウマになったりすることもあるんだろね。
そうそう!
グリム童話やアンデルセン物語の残酷な話は
大人になってから知ったからよかったものの
コレが子どもの時に知ってしまったら・・・
ガクブル!!!
「インコの手紙」 ??
知らなかった。。。
ってzonさんのコノコメント読んでるだけで・・・・
泣けてきそうになるゎ。
うんうん観てみなくては。。。
woopie
感心事は食べ物だけ。
周りは一切眼中になし。
mboni
感心事ありまくり。
周りが気になって仕方がない。
個体差と言いきってしまえないなにかがあるだけに
毎日面白いよ~~。
おとぎ話。。
夜行性の彼・・・なにかしてるんだろか。。。??爆))
まぁぁぁったく知らなかったゎ。
さすがはコーヒー好きのzonさん!
今度行ったら観てみなくては!
白クマのもおもしろそうだ~~。
子どもの頃の記憶ってある断片とても鮮明だったりするから
それが後になって面白かったりいい思い出になるけど
トラウマになったりすることもあるんだろね。
そうそう!
グリム童話やアンデルセン物語の残酷な話は
大人になってから知ったからよかったものの
コレが子どもの時に知ってしまったら・・・
ガクブル!!!
「インコの手紙」 ??
知らなかった。。。
ってzonさんのコノコメント読んでるだけで・・・・
泣けてきそうになるゎ。
うんうん観てみなくては。。。
woopie
感心事は食べ物だけ。
周りは一切眼中になし。
mboni
感心事ありまくり。
周りが気になって仕方がない。
個体差と言いきってしまえないなにかがあるだけに
毎日面白いよ~~。
おとぎ話。。
夜行性の彼・・・なにかしてるんだろか。。。??爆))
norichan!!
コメントアゲイン!
ありがとう!
みそちゃんって種類はどんなのかなぁ?
woopieはネザーランドなんとかっていう
peter rabbitの種類だそう。
毛色も似ている感じがするのだけど…
tosh = my son!
そのとぉりです!
um...
もっと凄いってなんだろ??
ナンダカソワソワ。。。
ありがとう!
みそちゃんって種類はどんなのかなぁ?
woopieはネザーランドなんとかっていう
peter rabbitの種類だそう。
毛色も似ている感じがするのだけど…
tosh = my son!
そのとぉりです!
um...
もっと凄いってなんだろ??
ナンダカソワソワ。。。
無題
ソワソワnaoさん。こんばんはっ
あのね、みそちゃんは、雑種のミニうさぎだよ。
ステちゃんは、ちょ~~貧乏だから、高いネザーランドは買えなかったんだって。。。
(ピーターラビットにあこがれてうさぎ飼ったのに・・)
うふふ。
3週間前にスノボに行くんで、うちへ預けに来て以来まだいるよぉ~
それにしても、、、naoさんにsonがいるとは。。。おっどろいた。。。
シンクロ、シンクローーー。へへ
あのね、みそちゃんは、雑種のミニうさぎだよ。
ステちゃんは、ちょ~~貧乏だから、高いネザーランドは買えなかったんだって。。。
(ピーターラビットにあこがれてうさぎ飼ったのに・・)
うふふ。
3週間前にスノボに行くんで、うちへ預けに来て以来まだいるよぉ~
それにしても、、、naoさんにsonがいるとは。。。おっどろいた。。。
シンクロ、シンクローーー。へへ
norichann!!
ウフフ。。。
超貧乏~ってところまで一緒。
(kokodakeno hanasi,yoku dennkiga tomarunoyo!)
実はウ―ピー
ナニを隠そうネザーランドを飼った友人が
2匹同時飼育は大変だということになり
1匹を譲り受けたので 無料! だったわけです。
トイレシーツやペレットそしてチモシー牧草は家に来た時に
たんまり買ってゆきます。
昨日も↑をdaが買ってきた。笑))
ソシテ昨日toshはボードに行ってきたよ!!!
びっくり??
そですか? 笑))
登場することもなかったからかな?
3naughty boys (tosh.woopie and mboni?)
よろしくね!
超貧乏~ってところまで一緒。
(kokodakeno hanasi,yoku dennkiga tomarunoyo!)
実はウ―ピー
ナニを隠そうネザーランドを飼った友人が
2匹同時飼育は大変だということになり
1匹を譲り受けたので 無料! だったわけです。
トイレシーツやペレットそしてチモシー牧草は家に来た時に
たんまり買ってゆきます。
昨日も↑をdaが買ってきた。笑))
ソシテ昨日toshはボードに行ってきたよ!!!
びっくり??
そですか? 笑))
登場することもなかったからかな?
3naughty boys (tosh.woopie and mboni?)
よろしくね!
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索