pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
映画 「ブラックスワン」 が始まるまで
少し時間があったので本屋さんへ…
手に取った一冊の本。
”companion bird ラブバードの人気の秘密”
おぉおぉ~~かわいいコザクラやボタンちゃんたちが…
ページをパラパラとめくってゆくと。。
眼に停まった1羽のコザクラ。
um....ニコちゃんによく似てるなぁ~。
と思いつつ映画へ…
後日 ニコちゃんのblog (by zonさん) をのぞくと・・・・・・・・・・・
えぇぇ~~~~~~??
↑のコザクラはホントにニコちゃんだったんだ!
おどろいたぁ~。
スゴイ! りりしぃ~。
動物モデルと言えば犬や猫が多いけど
こうやってカワイイ小鳥たちもたくさんいる!
CFでは ホーチキつけて~~♪ があるし。
コノ本には以前紹介した コレ も紹介されていてまたまたビックリ。
実はコノ中の1曲をニコちゃんのオーナーzonさんに送ったという。
これまたにやけてしまったワタシ。
popsってのもなんだけど…。
嬉しい2連発でした。
只今ムボニさんは自分でケージの中の棒を使って
首の周りのマッサージ中。
ウ―ピーは・・・・・・夜行性の為 爆睡中。
ブラックスワンを観終るとド~~っと疲れている自分を発見。
サイコっぽいのだけどなかなかおもしろかった。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
少し時間があったので本屋さんへ…
手に取った一冊の本。
”companion bird ラブバードの人気の秘密”
おぉおぉ~~かわいいコザクラやボタンちゃんたちが…
ページをパラパラとめくってゆくと。。
眼に停まった1羽のコザクラ。
um....ニコちゃんによく似てるなぁ~。
と思いつつ映画へ…
後日 ニコちゃんのblog (by zonさん) をのぞくと・・・・・・・・・・・
えぇぇ~~~~~~??
↑のコザクラはホントにニコちゃんだったんだ!
おどろいたぁ~。
スゴイ! りりしぃ~。
動物モデルと言えば犬や猫が多いけど
こうやってカワイイ小鳥たちもたくさんいる!
CFでは ホーチキつけて~~♪ があるし。
コノ本には以前紹介した コレ も紹介されていてまたまたビックリ。
実はコノ中の1曲をニコちゃんのオーナーzonさんに送ったという。
これまたにやけてしまったワタシ。
popsってのもなんだけど…。
嬉しい2連発でした。
只今ムボニさんは自分でケージの中の棒を使って
首の周りのマッサージ中。
ウ―ピーは・・・・・・夜行性の為 爆睡中。
ブラックスワンを観終るとド~~っと疲れている自分を発見。
サイコっぽいのだけどなかなかおもしろかった。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
naoさ〜〜んっ♪
モデルニコ紹介ありがと〜〜〜
わんにゃんに比べたら圧倒的に露出度少ないと思うけど、
これからどんどんその認知度が高まればいいなぁ〜
その一助を担えれば・・・な〜〜んてね♪
luz / djavan
紹介されてましたね〜。
なつかしい♪
うんうん。送っていただいたね〜
naoさんのブログに出会ってまだ間もないころだったかな・・・
ブラックスワン。
サイコっぽいの?
ますます興味津々♪
わんにゃんに比べたら圧倒的に露出度少ないと思うけど、
これからどんどんその認知度が高まればいいなぁ〜
その一助を担えれば・・・な〜〜んてね♪
luz / djavan
紹介されてましたね〜。
なつかしい♪
うんうん。送っていただいたね〜
naoさんのブログに出会ってまだ間もないころだったかな・・・
ブラックスワン。
サイコっぽいの?
ますます興味津々♪
かいちょう~~!
インコと言えどすごい種類がたくさんあって
ワタシもわからん~~。
でもね我が家のムボサはインコと言えど
小さくてかわいいのよぉ~~。
でも体のわりにくちばしでかいし声もでかい。
喜怒哀楽激しいはっきりした性格。
すべては買い始めてから知ったという飼い主。
ムックは元気か~~??
(昨日会ったばっかだけど)
トリミングしないとね。
ワタシもわからん~~。
でもね我が家のムボサはインコと言えど
小さくてかわいいのよぉ~~。
でも体のわりにくちばしでかいし声もでかい。
喜怒哀楽激しいはっきりした性格。
すべては買い始めてから知ったという飼い主。
ムックは元気か~~??
(昨日会ったばっかだけど)
トリミングしないとね。
zonさん~^!
ムフフ。。。
買ってまいりましたゎよぉ~~!
じっくり家で観るとにこちゃんの綺麗さが一段と映える。
それにしてもワタシも眼も確かだった??
1番初めに本屋で立ち読みした時
ニコちゃんに似てるって思ったから~~。
・・・ってzonさんとこにコメントしてたヒトも
わかってたよね・・アハハ。
でもなんだか凄くうれしいわぁ~。
そうそう!
luzも載ってたしね。
ワタシの携帯待ち受け画面はこのジャケだよ。
曲をいきなり送ったのもまだ知り合って間もないころだったね。
なんだか余りたってないけど
ずいぶん時間がたったように思えるのはある意味うれしいな。
え~~~~~~~~~!!??
第二弾があるってぇ??
楽しみにしてるね。
コノ本。
眺めてばっかでまだじっくり読んでないから読まなくては。。
ムボニはorange face dark greenだな。
そして今まであいまいだったオパーリンの意味がしっかり理解出来たよ。爆)
買ってまいりましたゎよぉ~~!
じっくり家で観るとにこちゃんの綺麗さが一段と映える。
それにしてもワタシも眼も確かだった??
1番初めに本屋で立ち読みした時
ニコちゃんに似てるって思ったから~~。
・・・ってzonさんとこにコメントしてたヒトも
わかってたよね・・アハハ。
でもなんだか凄くうれしいわぁ~。
そうそう!
luzも載ってたしね。
ワタシの携帯待ち受け画面はこのジャケだよ。
曲をいきなり送ったのもまだ知り合って間もないころだったね。
なんだか余りたってないけど
ずいぶん時間がたったように思えるのはある意味うれしいな。
え~~~~~~~~~!!??
第二弾があるってぇ??
楽しみにしてるね。
コノ本。
眺めてばっかでまだじっくり読んでないから読まなくては。。
ムボニはorange face dark greenだな。
そして今まであいまいだったオパーリンの意味がしっかり理解出来たよ。爆)
インコインコインコ
ラブバ特集だったんですね♪時々立ち読みしてる雑誌です
最初はてっきりコッチの本のことかと勘違いしてました
http://blog.livedoor.jp/panku718/archives/52434291.html
こちらも機会があったらぜひ手にとってみてくださいな
めっちゃ萌え死にます(しぬな)
ムボさんもいつかモデルデビューする日が来たりして!?
ブラックスワン・・・文字通りブラックスワンになっていく場面が圧巻でしたね
羽がバッサバッサ
赤いオメメがちょっとオカルトちっくでしたが(^^;)
最初はてっきりコッチの本のことかと勘違いしてました
http://blog.livedoor.jp/panku718/archives/52434291.html
こちらも機会があったらぜひ手にとってみてくださいな
めっちゃ萌え死にます(しぬな)
ムボさんもいつかモデルデビューする日が来たりして!?
ブラックスワン・・・文字通りブラックスワンになっていく場面が圧巻でしたね
羽がバッサバッサ
赤いオメメがちょっとオカルトちっくでしたが(^^;)
れんずさん~~!
あつぃですねぇ。。。
モウ8月みたいです。
link貼ってもらった本!
コノ本の裏表紙に紹介されてました。
なんだか文章にもホンワカきそうな感じですね。
さっそくチェックしなくては!!!
自分がコザクラを飼っているからじゃァないんだけど
(実は結構そうだったり??)
ほんとに顔が可愛いというか
愛おしい感じになるのですゎ。
まさに…萌え~~ですね。
あとセキセインコやおカメちゃんの鼻の穴。
鳥って面白い。
賢い動物です。
ムボニさんがモデル鳥になる??
それはないだろーな~。。。
1度放したらなかなかつかまらないし
じっとしてないし…
やっぱり関東圏在住鳥じゃない田舎在住鳥だからなぁ~爆)
ぶらっくスワン。
ってことはれんずさんも観たんですね!!
肩の意味不明なひっかき傷や
爪のところや・・・・
とにかく痛みが伝わってきそうな感じで
疲れました。。
バッサバッサ!
まさに悪の化身へと変身してゆく~~~だったですね。
最後は・・・・彼女は悔いはないという表情でしたが
ワタシは悔いが残りました。アハハ。
ある意味新しいサイコ作品でしたね。
モウ8月みたいです。
link貼ってもらった本!
コノ本の裏表紙に紹介されてました。
なんだか文章にもホンワカきそうな感じですね。
さっそくチェックしなくては!!!
自分がコザクラを飼っているからじゃァないんだけど
(実は結構そうだったり??)
ほんとに顔が可愛いというか
愛おしい感じになるのですゎ。
まさに…萌え~~ですね。
あとセキセインコやおカメちゃんの鼻の穴。
鳥って面白い。
賢い動物です。
ムボニさんがモデル鳥になる??
それはないだろーな~。。。
1度放したらなかなかつかまらないし
じっとしてないし…
やっぱり関東圏在住鳥じゃない田舎在住鳥だからなぁ~爆)
ぶらっくスワン。
ってことはれんずさんも観たんですね!!
肩の意味不明なひっかき傷や
爪のところや・・・・
とにかく痛みが伝わってきそうな感じで
疲れました。。
バッサバッサ!
まさに悪の化身へと変身してゆく~~~だったですね。
最後は・・・・彼女は悔いはないという表情でしたが
ワタシは悔いが残りました。アハハ。
ある意味新しいサイコ作品でしたね。
余談
リンクしたURLのブロガーさんとこのコザクラちゃん自体が表紙の仔で
色々他ページも眺めてみたら去年の子供の日に来た仔らしく
その当時はウサギちゃんも居て(!)まるでnaoさんちみたいな組み合わせで驚いてみたり☆
>>自分がコザクラを飼っているからじゃァないんだけど
いあいあこのブロガーさんも同じみたいですヨ
ついつい「小鳥モノ」に目が向いちゃうそうです
いずこも同じですなぁ♪
それにしても「おでん」ちゃんというお名前のコザクラちゃん
・・・・・何故におでん!?かわいいけどっ!
(もしや食べちゃいたいくらい可愛いから!?)←マテマテ
色々他ページも眺めてみたら去年の子供の日に来た仔らしく
その当時はウサギちゃんも居て(!)まるでnaoさんちみたいな組み合わせで驚いてみたり☆
>>自分がコザクラを飼っているからじゃァないんだけど
いあいあこのブロガーさんも同じみたいですヨ
ついつい「小鳥モノ」に目が向いちゃうそうです
いずこも同じですなぁ♪
それにしても「おでん」ちゃんというお名前のコザクラちゃん
・・・・・何故におでん!?かわいいけどっ!
(もしや食べちゃいたいくらい可愛いから!?)←マテマテ
れんずさん~~!
おでんちゃんっていうのですね~~。
それにウサギも???ってみてきました。
ナカナカ探すのに時間がかかりましたが
1枚目はおでんちゃんがうさちゃんの上に乗ってた~~。
うさちゃんはパンクチャンって言う名前だったんですね。
ウサギ&インコ(鳥)を一緒に飼っている人
たまにみるとスンごく嬉しくなります。
やっぱり相性いいのかなぁ?
ワタシの場合は偶然一緒に飼うことになったのだけど…
2羽のドラマが面白い~。
(張り合っているのはもっぱら鳥の方だけど…爆)
blogの方。
個性的ですね~。
手作り品・音楽・・・アート。
息子さん。
そうそう!山椒さんファンですよ。
コノ間の顔についた寝ていた時の枕の線。。
面白かった~。
今トップの妄想も最高でしたね。
それにウサギも???ってみてきました。
ナカナカ探すのに時間がかかりましたが
1枚目はおでんちゃんがうさちゃんの上に乗ってた~~。
うさちゃんはパンクチャンって言う名前だったんですね。
ウサギ&インコ(鳥)を一緒に飼っている人
たまにみるとスンごく嬉しくなります。
やっぱり相性いいのかなぁ?
ワタシの場合は偶然一緒に飼うことになったのだけど…
2羽のドラマが面白い~。
(張り合っているのはもっぱら鳥の方だけど…爆)
blogの方。
個性的ですね~。
手作り品・音楽・・・アート。
息子さん。
そうそう!山椒さんファンですよ。
コノ間の顔についた寝ていた時の枕の線。。
面白かった~。
今トップの妄想も最高でしたね。
インコインコ・2
リンダリンダ~♪風味でインコインコ~インコインコインーンコ♪
zon様ンちのニコちゃんにさぼてん様ンちのきみちゃん
このおでんちゃんにnaoさんちのムボさんなどなど
ついついコザックラ~なブログをハシゴさせていただいてます
そんな私はナンチャッテな大型セキセイ飼いなわけですが
クールなセキセイと比べて噛み攻撃こそあっても
濃厚な愛情表現を見せるコザックラッシャ~ずは魅惑の鳥々たち
もちろん44様ンちの山椒クンも大好き!!
(飼い主さんおステキ妄想が癒し的笑いですよね)
なんていうか今あげたインコ飼い主様ってなんだかんだとアート系な気がします!!
音楽にしろ美術にしろ表現される方々っていう共通点!?
あぁあこがれます すべてにおいて☆
zon様ンちのニコちゃんにさぼてん様ンちのきみちゃん
このおでんちゃんにnaoさんちのムボさんなどなど
ついついコザックラ~なブログをハシゴさせていただいてます
そんな私はナンチャッテな大型セキセイ飼いなわけですが
クールなセキセイと比べて噛み攻撃こそあっても
濃厚な愛情表現を見せるコザックラッシャ~ずは魅惑の鳥々たち
もちろん44様ンちの山椒クンも大好き!!
(飼い主さんおステキ妄想が癒し的笑いですよね)
なんていうか今あげたインコ飼い主様ってなんだかんだとアート系な気がします!!
音楽にしろ美術にしろ表現される方々っていう共通点!?
あぁあこがれます すべてにおいて☆
れんずさん~~!!
昨夜はウインブルドン観ながら撃沈。
朝ネットでシャラポアが決勝へ進んだ事を知りました。
余談です~~。
zonさんところへ行ってくれたんですね!
素敵でしょう?
旦那さんの料理の腕前ったら半端ない!
うまいだけじゃなくやっぱりセンスなんだろうなぁ~。
それに海外で過ごしたんじゃないかと言うおもてなし。
zonさんは観ての通りカメラワークがヤバイ!
のりちゃんという友人がアメリカへ移住するため
あたらしく迎えたオカメインコのミーチ。
(のりちゃんはミーチが酷い状態でいたところを里親として迎えました)
そしてモデルニコ!
きみちゃんもおでんちゃんも山椒チャンも
み~~んなれんずさんが教えてくれた!
感謝ですね。
クールなセキセイ。
縁があれば育ててみたいです。
んでも今はコノ2羽で手いっぱい…汗))
朝の掃除に裂く時間が結構長い。
(たらたらやってるのもあるけど…笑)
今朝は暑いのかムボサン 水浴びもーど。
ワタシがケージの網を洗っていると
近くに寄って来て羽根を膨らませたので
手に載せてやったけどそれから水浴びに進むまでが長い!!!
イライライライライライライラーーーーーーーーー!!!
はよせぃ~~~~!
水がもったいない…。
浴び始めたらバンバン行くくせに
浴び始めるまでにすごく時間のかかるじれったい奴。
なんでしょうね??
水浴び初体験でもないのに気がきついくせに
結構肝っ玉の小さい奴ですゎ。。。アハハ~~。
朝ネットでシャラポアが決勝へ進んだ事を知りました。
余談です~~。
zonさんところへ行ってくれたんですね!
素敵でしょう?
旦那さんの料理の腕前ったら半端ない!
うまいだけじゃなくやっぱりセンスなんだろうなぁ~。
それに海外で過ごしたんじゃないかと言うおもてなし。
zonさんは観ての通りカメラワークがヤバイ!
のりちゃんという友人がアメリカへ移住するため
あたらしく迎えたオカメインコのミーチ。
(のりちゃんはミーチが酷い状態でいたところを里親として迎えました)
そしてモデルニコ!
きみちゃんもおでんちゃんも山椒チャンも
み~~んなれんずさんが教えてくれた!
感謝ですね。
クールなセキセイ。
縁があれば育ててみたいです。
んでも今はコノ2羽で手いっぱい…汗))
朝の掃除に裂く時間が結構長い。
(たらたらやってるのもあるけど…笑)
今朝は暑いのかムボサン 水浴びもーど。
ワタシがケージの網を洗っていると
近くに寄って来て羽根を膨らませたので
手に載せてやったけどそれから水浴びに進むまでが長い!!!
イライライライライライライラーーーーーーーーー!!!
はよせぃ~~~~!
水がもったいない…。
浴び始めたらバンバン行くくせに
浴び始めるまでにすごく時間のかかるじれったい奴。
なんでしょうね??
水浴び初体験でもないのに気がきついくせに
結構肝っ玉の小さい奴ですゎ。。。アハハ~~。
無題
naoさんっ♪
え?たまたま手に取った本の、たまたま目にとまったのが「ニコちゃん」だったの??
それに、zonちゃんにプレゼントした曲の紹介も載ってたの??
それはね~、偶然とかじゃなくて必然じゃない?いつかどこかで出会うはずな・・・
今回に限らずいろんな共通点があるしねぇ、
お互い会って話してみてぇ~~~
そしたらzonちゃんと親戚みたいなのりちゃんもnaoさんとも親戚になれるかな~
え?たまたま手に取った本の、たまたま目にとまったのが「ニコちゃん」だったの??
それに、zonちゃんにプレゼントした曲の紹介も載ってたの??
それはね~、偶然とかじゃなくて必然じゃない?いつかどこかで出会うはずな・・・
今回に限らずいろんな共通点があるしねぇ、
お互い会って話してみてぇ~~~
そしたらzonちゃんと親戚みたいなのりちゃんもnaoさんとも親戚になれるかな~
のりちゃん~~!!
おぉ~こめんとありがとう!
そうなのそうなのそうなんだよぉ!
ナンダカね~静かにビックリしてしまったゎ。
1度手に取りながら最初は買わずにきた事
あとで後悔したよ~。
すっかりモデルニコになって立派立派!
そしてその本の中に烏帽子鳥CDを見つけてこれまたビックリで。
このCD は始めアナログで大昔に買ったんだけど
ターンテーブルが壊れて聴けなくなったから
ドウシテも聴きたくなって前にCDを買ったのです。
鳥を飼うようになってからやっぱり鳥goodsが気になるんで。
CDを引っ張り出して来てじゃけに撮られている
美しい鳥の種類はナニかな~?ナンテ調べてみたりね。
これは日本版だけ特別このじゃけらしくて
アフリカ写真(動物)で有名な内籐忠行さんの写真なんだ。
彼はjazz musiciansのジャケも結構担当してて
とくにナベサダとは親交が深いらしいよ。
ナベサダはアフリカ贔屓だからね。
これが今になってふつふつと再登場して
こういう形になてくるなんて。。
のりちゃんの言うとおりだな~~ってホント思う。
zonさんはチョット遠くに住んでる親戚かぁ~~。
じゃぁのりちゃんはモウ少しだけ遠くに住んでる親戚だね!海の向こうの親戚だー!
あはは~~~。
生活は落ち着きつつあるかな?
ほたるやうさによろしくね!
コノ間庭先のトランポリンで遊ぶ狐をyoutubeでみたよ。
最初恐る恐る始めるんだけど
その面白さにぽ~~んぽ~~んとトンでた。
のりちゃんちを思い出した。笑))
そうなのそうなのそうなんだよぉ!
ナンダカね~静かにビックリしてしまったゎ。
1度手に取りながら最初は買わずにきた事
あとで後悔したよ~。
すっかりモデルニコになって立派立派!
そしてその本の中に烏帽子鳥CDを見つけてこれまたビックリで。
このCD は始めアナログで大昔に買ったんだけど
ターンテーブルが壊れて聴けなくなったから
ドウシテも聴きたくなって前にCDを買ったのです。
鳥を飼うようになってからやっぱり鳥goodsが気になるんで。
CDを引っ張り出して来てじゃけに撮られている
美しい鳥の種類はナニかな~?ナンテ調べてみたりね。
これは日本版だけ特別このじゃけらしくて
アフリカ写真(動物)で有名な内籐忠行さんの写真なんだ。
彼はjazz musiciansのジャケも結構担当してて
とくにナベサダとは親交が深いらしいよ。
ナベサダはアフリカ贔屓だからね。
これが今になってふつふつと再登場して
こういう形になてくるなんて。。
のりちゃんの言うとおりだな~~ってホント思う。
zonさんはチョット遠くに住んでる親戚かぁ~~。
じゃぁのりちゃんはモウ少しだけ遠くに住んでる親戚だね!海の向こうの親戚だー!
あはは~~~。
生活は落ち着きつつあるかな?
ほたるやうさによろしくね!
コノ間庭先のトランポリンで遊ぶ狐をyoutubeでみたよ。
最初恐る恐る始めるんだけど
その面白さにぽ~~んぽ~~んとトンでた。
のりちゃんちを思い出した。笑))
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索