忍者ブログ
    pascal / mboni / whoopi moon calender
2025/02
< 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 >
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


モンテスらの葉が黄色がかってきたので
傷んだところを切り落とし透明のボウルに沈める。

中央には咲き始めたノリウツギを浮かべて・・・・






モダン。










クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村


フラミンゴのような色のアンスリウム。
深い赤とグリーンが混ざったアンスリウムの2種。

剣山でアレンジ。







フラミンゴ。

そういえば先週 みたばっかりだった!







暑い夏の動物王国。







クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村


オーストラリアネイティブフラワーといえば

BOTTLE BRUSH

その名の通りグラスブラシ。
大小色のバリエーションもいろいろ。
庭にも真紅の木が植えてある。


今回はピンクッション。
これは南アフリカの花だけどオーストラリアでもたくさん見かけた。

 


モンテすらの葉と合わせて。





クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村


枝ぶりが美しく1本でも絵になるドウダンツツジ。
最近ちょこちょこインテリア関係の写真で見かけるようになった。








ベネチアングラスのゴンドラとゴーギャン。







こちらはダイニングテーブルのアレンジ。
庭のクレマチスとお花教室のアレンジをばらした花材で涼しげに。








写り込みがなんとも美しい。
bifurucatumも見えるよ。






友人が誕生日プレゼントにくれたボトル。
これが水だし(緑茶に使用)に大活躍!
緑茶摂取量がぐんと上がり(煮出し用はルイボスティー)手放せないものに。





ちなみにドウダンツツジは私の誕生日の花らしい。
花・・・ってどこ?? 笑。









クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

久々更新。



TIDAディスプレイの前に立派に育っているbifurucatumを。





おまけでいただいた小さな株だったのに今ではこんなに大きく。
bifurucatumにしては割と細葉で美しい。






カラーの花の陰。

 











クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村

家人がイタリアへ出張。

ベニスで滞在1週間。
うらやましいけど3月にリゾートへ行ったので仕方ないわ 仕事だし。


ヴェネチアングラスのショットグラスと
この赤いゴンドラもヴェネチアングラス製。























 




近い将来水没するらしい水の都。


1度は行きたい。










クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村


以前オーストラリアの VOUGE LIVINGのwedding特集で
ブライドが持っていたカラーの花束。
花束といってもただ無造作に数本束ねただけのもの。
とても素敵だった。
それを知人に話したらまさにそのブーケを持って結婚式を挙げた。

カラーの花は派手さはないが存在感がすごい。

そのディスプレイ。








ゴーギャンの絵。







NY

























壁にはビカクシダ の影が映る。













クリックしていただけると嬉しいです。

   pm mwezi kalenda - にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ
にほんブログ村
PROFILE
HN:
nao (naaron)
HP:
性別:
女性
pm mwezi kalenda - にほんブログ村
BAR CODE
SERCH
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

PR