pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オーストラリアの家具やで大喧嘩しながら買ったソファがある。
まぁ今思えば鼻で笑えるほどのことなのだけどね。
色で迷って(このグリーンとキャメルよりの茶色のどちらかで)喧嘩に発展。
帰国時にはオーストラリアからは数カ月かかって船便で到着。
moranのこのソファは3人掛けで高さもちょっと高め。
アームもでかいので家を建てた際2階リビングのあるバルコニーまで
人力で(これまた家の前の道が狭くクレーン入らず)釣り上げ
おまけに片側開きの大きなドアでもこれまた入らず
もう片側(固定)のドアも外すには特殊工具がいるとかで翌日の作業に。。。
よって一晩バルコニーでソファを泊らせるのに雨が降らないか気が気でなかったなぁ。
そんな色んな思い入れのあるソファも長い年月を経てクッション部分の皮がべろべろに。。
かなりボロボロ…お恥ずかしい。
画像右:パイピングがはがれて白いものが…
犯人は飛べる人→ここを毎回カジカジするのが好きで困るわ~。
pascalのお粗相 笑)や食べこぼし 引っかけ はたまたムボサのうん○攻撃や
うーちゃんの堀堀など。。。
何度も似た皮を探してつぎはぎしたり(下手なミシン作業は大変!)
カバーをかけてみたり(すぐくちゃくちゃになりだめ)
裏向けて使って布を張り付けたり・・・・
新しいのを買えば済むといわれればそうだけどそれができない。
金銭的負担もさることながら気持ちの上での問題。
で・・・ネットで近く(といっても高速で1時間)に椅子の張り替え屋さんを発見!
電話で聞いてみるとやってくれるという (声はつっけんどんで少々心配だった)
ソファ部分がとれるのでそれを車に積んで出発!
とってもいいご主人でまさに職人タイプ!
作業場には柴犬のモモちゃんが! これまたおとなしくてかわいい。
クッション部分を預けること10日。
その間クッションなしの生活はそりゃ不便だったけど期待感でいっぱいだった。
仕上がってきたクッションは反発がよみがえり
エッジのパイピングもすごく丁寧な仕上がり。
ただ最近皮が手に入りにくいらしくおまけにこの色なので仕方なく人工皮革 (ので安い!)
でやったので色がきれいすぎる(目立つ)けど本当に満足している。
ありがとう!すばらしい方に巡り合えて感謝。
大切なソファ。
またこれから長い時間をともに過ごしていくことになる。
さてフラワーアレンジメント3回目。
テーマは<秋のお山>
かわいいこんもりしたお山の反発心に
尖ったオクラを選んだあまのじゃくなワタシ。
※ フラワーアレンジメントが毎回ひつこく登場するblogになっておりますが
記録として残しておこうと思っているのでサラリ~に見てくださるだけで嬉しいです。
クリックしていただけると嬉しいです。
![にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ](http://interior.blogmura.com/interior_nordic/img/originalimg/0009897103.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 インテリアブログへ](http://interior.blogmura.com/img/originalimg/0009896999.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 鳥ブログ コザクラインコへ](http://birds.blogmura.com/kozakura/img/originalimg/0009897004.jpg)
にほんブログ村
コメントする
無題
これは、ソファーも喜んでるね!
こんなに大事に長く使ってもらえてnaoちゃんちでよかったなって。^^
で、グリーンって決めたのはnaoちゃん?
フラワアレンジメントは、naoちゃんの雰囲気そのままだね。
モダン&深み&おしゃれ
あのね、のりちゃんがフラワーアレンジメントやると、いつも真っ先に終わってみんなに早いってびっくりされるの。
出来具合はってぇと、雑で大雑把!あはは
先生の言葉は決まって「斬新でいいわね~あなたらしわ~」って。
それしかいいようがない。。。しょぼ~ん
こんなに大事に長く使ってもらえてnaoちゃんちでよかったなって。^^
で、グリーンって決めたのはnaoちゃん?
フラワアレンジメントは、naoちゃんの雰囲気そのままだね。
モダン&深み&おしゃれ
あのね、のりちゃんがフラワーアレンジメントやると、いつも真っ先に終わってみんなに早いってびっくりされるの。
出来具合はってぇと、雑で大雑把!あはは
![](/emoji/E/762.gif)
先生の言葉は決まって「斬新でいいわね~あなたらしわ~」って。
それしかいいようがない。。。しょぼ~ん
いわとび~~!
革製品はやっぱり安いよ。
やっぱりシープスキンが豊富。
もっと買っておけばよかったなぁって思うけど
その上やっぱり家具も安いと思う。
このソファ日本で買うより
ずっとお得だったはず。
オーストラリアは素敵な国だ~~!
どう??
家族旅行。
やっぱりシープスキンが豊富。
もっと買っておけばよかったなぁって思うけど
その上やっぱり家具も安いと思う。
このソファ日本で買うより
ずっとお得だったはず。
オーストラリアは素敵な国だ~~!
どう??
家族旅行。
のりちゃん~~!
えへへ。。。
のりちゃんはワタシがグリーンだと思ったかな?
キャメルはワタシでグリーンがdaddy。
それはそれでいいんだけど
何だったかチョッとしたことで喧嘩に…
今だったらきっとお互いかわすんだろうけどね。
ソファ ほんとにいろんな思い出が詰まってるから
そしてもし買い換えるとなると部屋の中で切断することになり
そんなシーンは絶対見たくない!
おそらくずっと一緒にいるよ。
あれんじめんと~。
思ったより結構重労働で
あれやこれや軽い疲労感があるけど
とてもいい気分になれる。
置いてあるものがすでにお洒落だから助けられてるよ~。
のりちゃん!
ワタシも先生ものりちゃん先生と同じことを言うよ~!
あはは~~~。
ワタシはのりちゃんみたいに速いってわけではないけど
の~り~ちゃ~~~んかわいーぞ。
みんなに対しては・・・
「やっぱりそれぞれに個性が出ますね~」
ワタシとのりちゃん一緒にやったら
先生なんて言うかな!? 爆)
のりちゃんはワタシがグリーンだと思ったかな?
キャメルはワタシでグリーンがdaddy。
それはそれでいいんだけど
何だったかチョッとしたことで喧嘩に…
今だったらきっとお互いかわすんだろうけどね。
ソファ ほんとにいろんな思い出が詰まってるから
そしてもし買い換えるとなると部屋の中で切断することになり
そんなシーンは絶対見たくない!
おそらくずっと一緒にいるよ。
あれんじめんと~。
思ったより結構重労働で
あれやこれや軽い疲労感があるけど
とてもいい気分になれる。
置いてあるものがすでにお洒落だから助けられてるよ~。
のりちゃん!
ワタシも先生ものりちゃん先生と同じことを言うよ~!
あはは~~~。
ワタシはのりちゃんみたいに速いってわけではないけど
の~り~ちゃ~~~んかわいーぞ。
みんなに対しては・・・
「やっぱりそれぞれに個性が出ますね~」
ワタシとのりちゃん一緒にやったら
先生なんて言うかな!? 爆)
あっはっは〜〜
まずはアレンジメントの、naoちゃん、のりちゃん、のコメントで(爆
わたしも言われた〜( ´艸`)
速くはないけど、斬新ね〜〜ってねっ
生け花だけどねっ(^^ゞ
三人でコラボしたら
超前衛芸術がうまれそじゃない?(-^皿^-)
三本つきでてるのって、オクラ?なの?
ソファーの思い出。
買うときさんざん迷って、喧嘩して、悩んで・・・
そして、一端、我が家にお仲間入りをしたら、
ずっとずっと家族と共に時を過ごして。。。
嬉しい時も、悲しいときも・・・
家族の匂いをいっぱいイッパイ吸い込んで・・・
愛着があればあるほど、
家具って、生き物じゃないんだけど、
なんだか、とっても不思議な存在だよね。
捨てられない、変えられない気持ちとっても分かるよ。
ウチハ、ココに引っ越して来た時、オークションで競り勝ったスネークチェア。
ワンスパンごとにファスナーで取り外しができるから
なんとか運び込むことができたけど、
あれ繋がってたらむりっ==3(^◇^;)
あっそうそう、
ニコパパね、学生のとき、
腕のいい、皮貼り職人のバイトしてたらしいよ。
すじがいいって引き留められたらしいぃ〜〜σ(^◇^;)
わたしも言われた〜( ´艸`)
速くはないけど、斬新ね〜〜ってねっ
生け花だけどねっ(^^ゞ
三人でコラボしたら
超前衛芸術がうまれそじゃない?(-^皿^-)
三本つきでてるのって、オクラ?なの?
ソファーの思い出。
買うときさんざん迷って、喧嘩して、悩んで・・・
そして、一端、我が家にお仲間入りをしたら、
ずっとずっと家族と共に時を過ごして。。。
嬉しい時も、悲しいときも・・・
家族の匂いをいっぱいイッパイ吸い込んで・・・
愛着があればあるほど、
家具って、生き物じゃないんだけど、
なんだか、とっても不思議な存在だよね。
捨てられない、変えられない気持ちとっても分かるよ。
ウチハ、ココに引っ越して来た時、オークションで競り勝ったスネークチェア。
ワンスパンごとにファスナーで取り外しができるから
なんとか運び込むことができたけど、
あれ繋がってたらむりっ==3(^◇^;)
あっそうそう、
ニコパパね、学生のとき、
腕のいい、皮貼り職人のバイトしてたらしいよ。
すじがいいって引き留められたらしいぃ〜〜σ(^◇^;)
zonちゃん~~!!!
な・な・なんだって~~!!??
zonちゃんも言われたってか??
3人で大作にでも望むかっ!!
でっかい花瓶に枝や色んな素材使ってさ~~。
どこかのホテルのロビーにでもででーーんって!爆)
そうそうこれはオクラなの でかいでしょう?
突き出てるのがバイキングみたいだったから
「ビッケ」って名付けた (←わかる人にはわかる!)
家具。。。
そーそーそーなんだよ。
家族と一緒に歩んできた印。
匂いやシミ・汚れまでも思い出だからね。
なんだかとてもセンチメンタルになる。
zonちゃんところのあのでかく長いソファは
そりゃ入らんわ!
へぇ~~あれってファスナーで離脱可能なんだね。
あんなでかくて豪華なソファは(一般家庭で)観たことない。
オーストラリアですらなかったよ。
何人座れる?だから上映会もできるね!
にこパパの事。
ものすんごく納得してしまった~。
手先が器用なんだよね。
あとセンスもあるんだろう。
革ってやっぱり生き物だから
触る人の手を選んでるのかも…
よくgreen handsっていうのあるでしょ?
植物を育てるのがうまい人の事。
それの革バージョンもあるのか持ってチョッと思ったよ。
zonちゃんも言われたってか??
3人で大作にでも望むかっ!!
でっかい花瓶に枝や色んな素材使ってさ~~。
どこかのホテルのロビーにでもででーーんって!爆)
そうそうこれはオクラなの でかいでしょう?
突き出てるのがバイキングみたいだったから
「ビッケ」って名付けた (←わかる人にはわかる!)
家具。。。
そーそーそーなんだよ。
家族と一緒に歩んできた印。
匂いやシミ・汚れまでも思い出だからね。
なんだかとてもセンチメンタルになる。
zonちゃんところのあのでかく長いソファは
そりゃ入らんわ!
へぇ~~あれってファスナーで離脱可能なんだね。
あんなでかくて豪華なソファは(一般家庭で)観たことない。
オーストラリアですらなかったよ。
何人座れる?だから上映会もできるね!
にこパパの事。
ものすんごく納得してしまった~。
手先が器用なんだよね。
あとセンスもあるんだろう。
革ってやっぱり生き物だから
触る人の手を選んでるのかも…
よくgreen handsっていうのあるでしょ?
植物を育てるのがうまい人の事。
それの革バージョンもあるのか持ってチョッと思ったよ。
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索