pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年の夏は暑かった為通常より少し早めに
そろそろ手作り味噌を樽から容器に移し発酵の様子を見て保存する段階だと伝授してもらい
ジップロックの大きいコンテナとDEAN&DELUCAのホーロー容器を買い足した。
見かけの割に沢山入る。3サイズある中の1番大きいもの。
友達にお裾分けできるかな〜。
発酵の進度は味を見ながら好みで・・・
いい味・好きな味になったらそこで冷蔵庫へ。。
さてここでいま1番気に入っているレシピ本を・・・。
行正り香さんのもの。
お気に入りの点は 揃える材料が比較的少なく簡単でしかも美味しい!
出会いは料理からではなくインテリアの本を借りたことから。
この表紙に惹かれました。
てっきりインテリアデザイナーかと思ったら肩書きは料理研究家。
なのでレシピ本はあとからいろいろ読んでみたというわけ。
その上行正さんは鳥飼いさんでした!
以前飼われていたというコザクラ。かわいい。
(現在はオカメインコちゃん)
月に1度 パン教室に通い始めたのだけど
普段エプロンをしない私はろくなものがなく今回ちょっと買ってみたよ。
アフリカの記事のエプロン。
布にはスワヒリ語でメッセージが書かれている。
(画像編集をしていてテキストを入れるモードになってそのまま放置した跡が・・・・汗)
DAIMA TUNA CHANUA TUKIPEANA YA RAHA
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索