pascal / mboni / whoopi moon calender
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小鳥を飼うようになってからいろんな面で新しい発見が。
ナント言ってもたとえコンナに小さくても
鳥がホントに賢く豊な喜怒哀楽を持っているというのが1番。
過去ログ ↓ の雑誌もその1つなのだが
鳥を用いたグッズやモチーフ
今までだったらスルーしていたのだろうけど
今ではしっかり目に留まる。
ソシテソノ多さにチョットびっくりなのだ。
今シーズンのヨーロピアンブランドでは
コノ BVLGARI 以外にも鳥を使っているLVなどナゼカ鳥ブーム?
高貴な白のガウンに黄色の王冠。
ジュリアンムーアの美しさに負けないくらいの存在ではありませんか!
堂々として凛々しい。
・・・ってコノオウム(多分)ナンテいう種類なのかな?
キレイです。
先日行ったコンランショップでも
鳥の絵皿があったけど凄く高かった。
風月花鳥 重んじるココロだな。
クリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメントする
無題
キバタン系なのはわかるけど、白くて黄色い冠羽持ってるコは色んなサイズで色んな名前があって、ちかくでみてもよくわかんないw
オーストラリアキバタン、ホクゴウキバタン、アオメキバタン、アールーキバタン、オオアオメキバタンマメコバタン、コバタン、キバタン
オーストラリアキバタン、ホクゴウキバタン、アオメキバタン、アールーキバタン、オオアオメキバタンマメコバタン、コバタン、キバタン
無題
小鳥と言えばスズメです。 土曜日にジムに入りガラスに激突、脳震盪。何とか外に出したら、 今さっきまたまた入ってきました。 何度も激突して、出したのにまた入り、激突してご臨終をむかえました。 ・・・それでは!!
今日 電話の光るの取り付け来ます。 これで 電話鳴ったらすぐわかるぞ
今日 電話の光るの取り付け来ます。 これで 電話鳴ったらすぐわかるぞ
無題
>>のはんさん!
コノ鳥を観て・・・
um..ナンテ名前なんだろう。
って考えてたらのはんさんなら…って思っていたんです。
やっぱり!でした。
キバタン?
初めて耳にする名前です。
そういう種類があるんですね。
それにしても美しく気品があります。(コザクラにはないものが…笑)
でもコザクラは小さくても
一生懸命自己主張する
活発な小鳥さんですね。
コノ鳥を観て・・・
um..ナンテ名前なんだろう。
って考えてたらのはんさんなら…って思っていたんです。
やっぱり!でした。
キバタン?
初めて耳にする名前です。
そういう種類があるんですね。
それにしても美しく気品があります。(コザクラにはないものが…笑)
でもコザクラは小さくても
一生懸命自己主張する
活発な小鳥さんですね。
LINKS
CATEGORIES
SERCH
ブログ内検索